トピックスTopics
【マーチS】初重賞制覇へ!指揮官が語るブライアンセンスの勝算
2024/3/20(水)
東海S4着から前進を狙うブライアンセンス
マーチS
ブライアンセンス
斎藤誠調教師
——京都ダート1800で行われた前走の東海ステークスは4着でした。レース内容を振り返ってください。
斎藤誠調教師(以下、斎):昇級初戦、しかも重賞で相手が強くなりますが、そのなかでどんな競馬が出来るかと期待していました。レースは1コーナーで他馬に寄られて、ポジションを一列下げてしまったところがポイントだったかと思います。それでも最後までよく踏ん張って脚を使いましたし、これならこの先も高いレベルでやれるんじゃないかという手応えを感じる良い内容でした。
——今回マーチステークスを選択された意図は。
斎:この子は4つコーナーのある1800くらいの条件がちょうど良いと思いますし、レース間隔としてもちょうど良いところにマーチステークスがあったので選びました。
——この中間の過ごし方を教えてください。
斎:前走後は短期放牧に出しました。ここを目標に帰厩して、十分な期間を確保して厩舎で調整してきています。
——3/13(水)に行われた1週前追い切りの狙いと動きの評価をお願いします。
斎:休み明けなのでピリッとさせる意味と、以前との違いを感じてもらおうという意味で武史に乗ってもらいました。休み明けの分少し重さがあったようで、反応を見る程度に終い少し追っていました。「これで良くなってくるだろうし、来週やってちょうど良いと思います。やっぱり走りますね」と話していました。
——今回は未勝利勝ち以来、約1年振りの中山ダート1800です。レース選択の意図のところで少し触れていただきましたが、改めてコース適性についての見通しは。
斎:テンに遅い子なので、距離はあった方が良いと思います。コーナーが4つあるコース形態で、他馬が息を入れるところでこの子はリズムに乗れるという点からも適性が高いと思います。
——レースへ向けて意気込みをお願いします。
斎:重賞を続けて使うということで、前走の経験を踏まえて今回はスッキリ勝ってもらいたいと思っています。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






