トピックスTopics
【京王杯スプリングC】馬券率6割超え!驚くほどシンプルに絞り込める信頼の本命候補
2024/5/10(金)

2年前の京王杯SCを勝っているメイケイエール
5月11日(土)に行われる京王杯スプリングカップ(G2、東京芝1400m)。突然ですがこの重賞は、非常にシンプルな条件で本命候補を絞り込むことが可能です。
その条件とは「前走高松宮記念」を走っていること。たったこれだけでいいんです!
▼京王杯SC「前走高松宮記念」組成績
[3-3-3-7]複勝率56.3%
[3-3-3-7]複勝率56.3%
▼主な前走高松宮記念組の好走馬
23年2着 ウインマーベル(7人気)
→23年高松宮記念10着
22年1着 メイケイエール(1人気)
→22年高松宮記念5着
21年1着 ラウダシオン(1人気)
→21年高松宮記念14着
21年2着 トゥラヴェスーラ(10人気)
→21年高松宮記念4着
20年1着 ダノンスマッシュ(2人気)
→20年高松宮記念10着
20年2着 ステルヴィオ(4人気)
→20年高松宮記念9着
19年3着 ロジクライ(2人気)
→19年高松宮記念8着
(※過去5年)
23年2着 ウインマーベル(7人気)
→23年高松宮記念10着
22年1着 メイケイエール(1人気)
→22年高松宮記念5着
21年1着 ラウダシオン(1人気)
→21年高松宮記念14着
21年2着 トゥラヴェスーラ(10人気)
→21年高松宮記念4着
20年1着 ダノンスマッシュ(2人気)
→20年高松宮記念10着
20年2着 ステルヴィオ(4人気)
→20年高松宮記念9着
19年3着 ロジクライ(2人気)
→19年高松宮記念8着
(※過去5年)
なんと過去5年で馬券になった15頭のうち過半数の9頭が該当。複勝率は5割超えと破格の数字を叩き出します。加えて、当然のように2ケタ着順からの巻き返しが多いことにも注目すべきでしょう。
京王杯スプリングCが行われるのは、ちょうど東京競馬場の芝開催がBコースに替わる当週。使われて傷んだ内ラチ沿いがカバーされることで高速馬場が復活し、快足自慢のスプリンターが活躍しやすい条件が整うのだと推測できます。
またG1からG2に移ることで、相手関係が楽になることも要因の一つでしょう。たとえ200m延長となることを考慮したとしても、やはり高松宮記念組を狙う価値は高そうです。
さてお待ちかね、今年のメンバーで「前走高松宮記念」を走っていたのは、ウインマーベルとトウシンマカオの2頭のみ。いずれも実力上位だけに悩ましいところですが、より信頼がおけるとすればトウシンマカオです。
高松宮記念の4コーナーにおいて、フルゲート18頭の中団より前……すなわち「1~9番手」のポジションを確保できていた馬は、すでに屈指の先行力とスピードを証明済み。成績は[3-2-1-3]複勝率66.7%とさらに上昇するのに加え、20~22年で優勝した3頭にも該当していました!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/8(水) 【ジャパンダートクラシック】異次元の神速で圧勝!ナルカミがG1初制覇!
- 2025/10/8(水) 【アイルランドT】ひと夏越えて本格化!アドマイヤマツリが秋の飛躍を狙う!
- 2025/10/8(水) 【サウジアラビアRC】厩舎期待の素質馬ゾロアストロが2歳重賞へ焦点を定める!
- 2025/10/7(火) 【レディスプレリュード】初ダートで一発回答!ビヨンドザヴァレーが重賞初制覇!
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!