トピックスTopics
コラム・夏のひとり琴3週目!関屋記念の狙いは絶好の展開になるあの馬!
2024/8/10(土)

皆さんこんにちは、成瀬琴です!

なんて、競馬ファンの皆さんはお分かりですよね。新潟競馬場のパドックです!実は先週、新潟競馬場に行ってきました。
パドックを周回してこれから私が新潟6Rに出走する…わけではなく(笑)、新潟競馬場では初の試みとして暑熱対策の休止時間の間、パドックを開放する”パドックウォーク”が行われています。普段は入ることのできない場所を歩く、貴重な体験ができるんです!

競馬場と言ったら、競馬場グルメも外せません!私、何を隠そう競馬場グルメが大好きなんですよ。土曜日は燕三条背脂ラーメン、日曜日はカツカレー…美味しくてついついウーロンハイも飲んでしまったり…。すいません、お昼から始めてました…


もちろんレースもしっかり見てきましたよ!新潟の直線1000mは生で見ると迫力が段違い!まだ来ないかな…そろそろかな…と思った瞬間目の前を駆けるサラブレッドたち。蹄音が響き渡り、そこに歓声が交じるあの一瞬が好きなんです。長い直線をフルに生かした新潟競馬は生観戦がオススメです!
さて、そんな新潟競馬場で今週行われるのが関屋記念です。私の本命はトゥードジボン!管理する四位洋文先生は父と仲が良く、幼少期からたくさん遊んでもらった方の一人。

もちろん縁があるというだけで本命にすることはありません(笑)。 新潟マイルの出走経験はまだないものの、ここまで挙げた5勝中4勝が逃げ切りという馬。関屋記念は直線が長いだけに一見差しが決まりやすそうなイメージを持たれそうですが、2年前に鹿戸厩舎のウインカーネリアンが勝った時も2番手からの抜け出しで、2着のシュリが逃げ粘りだったように前が残ることが多いんです。
今年の出走メンバーを見渡しても逃げ馬はトゥードジボン一頭だけ。外枠から揉まれずハナを切れば重賞でも要注目です!

ちなみに新潟のお楽しみは夕方までの競馬開催だけじゃないんですよ!新潟といえば何といってもごはん!何を食べても美味しいんです!
先週日曜は12Rが終わった後に父と母と3人で地元のお寿司屋さんに行ってきました。新潟の海鮮、最高です…!
すいません、今回はなんだか食べてばかりの回になりましたが(笑)、皆さんもぜひ夏の新潟に足を運んでみてはいかがでしょうか。

成瀬 琴 - Koto Naruse
茨城県出身。JRA鹿戸雄一調教師の長女。馬事文化応援アイドル「桜花のキセキ」の元メンバーで、現在は主にタレントとして活躍。現役ジョッキーや調教師とも仲が良く、横山家と家族ぐるみの付き合いがある。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/11(月) 【クラスターC】受け継がれる栗毛の魂!サンライズアムールが逃げ切り完勝!
- 2025/8/10(日) 【レパードS】雨中の新潟で父譲りの激走見せた!ドンインザムードが重賞初制覇!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】勢いに乗った若武者が導く!インビンシブルパパが重賞初制覇!
- 2025/8/11(月) 【2歳馬情報】セレクトセールで5億8000万円の値が付いた当歳馬の姉などがデビュー!
- 2025/8/10(日) 【CBC賞】雨の中京で急浮上!「道悪×外枠」で狙える高配当の使者
- 2025/8/10(日) 【レパードS】馬券率100%!混戦3歳限定ダート重賞で頼れる「ベリベリジョッキー」
- 2025/8/9(土) 【エルムS】「魔の枠」のジンクスもお構いなし!ペリエールが完全復活を告げる重賞2勝目!
- 2025/8/9(土) 【CBC賞】昨年は勝ち馬ズバリ!今年の該当馬は勝率100%でも人気薄「中京マスター」の爆穴馬