トピックスTopics
【小倉牝馬S】馬券率100%!24年には人気薄を含む該当馬ワンツーの「好走条件」とは
2025/1/24(金)
昨年のマーメイドSを制したアリスヴェリテ
1月25日(土)は古馬牝馬の新設ハンデ重賞、小倉牝馬ステークス(G3、小倉芝2000m)が行われます。
これは昨年までにおける愛知杯が小倉に舞台を移した形。そして2020、24年は今年と同じく小倉芝2000mで施行されているのは要チェックでしょう。
そこで今回は2020、24年における愛知杯1~3着馬の戦績を深掘り。結果、小倉開催ならではの傾向が浮かび上がってきました。
ズバリ、「小倉芝1800~2000m好走経験」がある馬に注目して下さい!
●24年
1着 ミッキーゴージャス(1人気)
→小倉芝2000m新馬戦1着
2着 タガノパッション(8人気)
→博多S(3勝、小倉芝1800m)3着など
●20年
2着 アルメリアブルーム(5人気)
→西海賞(2勝、小倉芝2000m)1着
3着 レイホーロマンス(11人気)
→小倉芝1800m1勝クラス1着
小倉芝2000m時の愛知杯1~3着馬6頭のうち4頭が該当。この中には24年2着タガノパッション(8人気)、20年3着レイホーロマンス(11人気)などの爆穴馬も含まれているのは見逃せません。
JRA全10競馬場の中でも小倉は福島と並び、開催日数が下から数えて3番目タイの少なさ(25年比)。また地理的に関東馬が遠征しづらいことも重なり、小倉で好走経験がある馬はさほど多い数にはなりません。
事実、該当馬が5頭しかいなかった昨年はワンツー決着。加えて小倉芝2000mで2勝を挙げていたテリオスマナが14頭立て13番人気で5着に入っているなど、コース適性の有無は馬券攻略の重要なヒントとなります。
今年も例に漏れず「小倉芝1800~2000m好走経験」がある馬は少なく、下記の4頭です。
・アリスヴェリテ
→小倉芝1800~2000m[2-2-1-0]
・ゴールドエクリプス
→小倉芝1800~2000m[2-1-1-1]
・コスタボニータ
→24年愛知杯3着
・コンクシェル
→小倉芝1800m[2-0-0-0]
この中で要注目は小倉芝1800~2000mで4戦し馬券率100%を誇るアリスヴェリテでしょう。3走前のマーメイドSでは小倉と同じく直線の短い京都芝2000m(内回り)を、1分57秒2の好時計で快勝。相性抜群の小倉に替わり逃げ切りが期待できます!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!






