トピックスTopics
両目を開けたい中山最終週【柴田大知コラム】
2025/1/23(木)

先週はチンプンカンプン(1人気)で新年の片目を開けることができました。ダート替わりの前走でレース内容が良くなり、今回も調教の感触がそのまま繋がりました。使う毎に上がりつつまだまだこれからの馬だと思うので、今後にも期待したい。名前もあって注目度が高いと感じており、人気で勝てて気持ち良かったです。


開催最終週の土曜は中山で7鞍に騎乗します。1Rのアイアンオバーカムは権利があったこともあり、敢えて短距離ダートの牝馬限定戦になります。前進気勢もある馬なので、この条件がマッチしてくれませんか。
2Rのアタックスリーはここ2戦が案外という内容。少しずつ馬は良くなっているので、同じ舞台の続戦で目途を立ててあげたいところ。7Rのダイチジェムは昇級してから苦戦傾向も、もう少し走れそうなイメージがあります。休養明けがいいほうに向いてくれればと思っています。
8Rのミランカの前走は、馬具の工夫がレースに繋がったようです。どうしても砂を被ると嫌がるのですが、枠順と乗り方ひとつで前進があっていい馬です。11Rのマイネルニコラスは前走から少し間隔が空くものの、調子落ちなくいい動きをしています。中山なら2000mも悪くないと思うので、乗り方を工夫して前進させてあげたい。
日曜も中山で2鞍に騎乗します。3Rのコウセイケンタロスは芝でスピードが足りない感じもあるので初ダート。徐々に力をつけていきそうなタイプですが、適性面がフィットしてくれるといいですね。8Rのバンブトンプロは使いたいレースの登録頭数が多いので格上挑戦。強敵相手にはなりますが、展開が向いてくれることに期待してこの馬のリズムで乗ります。

やっと平常どおりのスケジュールとなり、月曜は了徳寺オーナー、水曜は畠山厩舎の新年会に呼んでいただきました。たくさん乗せていただきつつもテソーロの馬ではまだ勝てておらず、畠山厩舎にはいつも調教からお世話になっています。何としても勝利で恩返ししたいと取り組んでいますが、そんな気持ちがより一層強まりました。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/27(日) 【訃報】牝馬3冠リバティアイランド(牝5)、死去
- 2025/4/27(日) 【クイーンエリザベス2世カップ】やはり強いダービー馬!タスティエーラが海外G1初制覇!
- 2025/4/27(日) 【マイラーズC】充実期!ロングランが内目から突き抜け重賞連勝!
- 2025/4/27(日) 【フローラS】樫の舞台の切符掴む!カムニャックが重賞初制覇!
- 2025/4/27(日) 【天皇賞・春】3つの視点で有力馬を斬る!格付けバトルで見えた「本当に買うべき馬」
- 2025/4/28(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹が負けられない一戦に挑む!
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】3戦3勝でダービーへ!エネルジコが初重賞制覇!
- 2025/4/26(土) 【マイラーズC】メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を特別公開!前走不利から逆襲狙う推奨馬とは?