トピックスTopics
【大阪杯】重賞最強データ!馬券率5割でも伏兵扱いの逆転候補
2025/4/3(木)

長期休養明けの京都記念を勝ったヨーホーレイク
注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!
今回は春の中距離G1開幕戦、大阪杯(G1、阪神芝2000m)の重賞最強データを発表します!
▼阪神芝2000m最強データ
【騎手1位】松山弘平 [ 7- 7-7-33]
勝率13.0% 複勝率38.9%
【厩舎1位】友道康夫 [ 9- 9-6-24]
勝率18.8% 複勝率50.0%
【血統1位】キズナ [12-11-8-49]
勝率15.0% 複勝率38.8%
(※集計期間22年1/5~先週。参戦の人馬に限る)
【騎手1位】松山弘平 [ 7- 7-7-33]
勝率13.0% 複勝率38.9%
【厩舎1位】友道康夫 [ 9- 9-6-24]
勝率18.8% 複勝率50.0%
【血統1位】キズナ [12-11-8-49]
勝率15.0% 複勝率38.8%
(※集計期間22年1/5~先週。参戦の人馬に限る)
騎手部門1位は松山弘平騎手。2週前に同舞台で行われた若葉Sでジョバンニを勝利に導くなど、先週時点で30勝を挙げ東西リーディング4位タイ。今回タッグを組むソールオリエンスは近年結果を残せていませんが、重馬場だった昨年の宝塚記念で2着に来ていることから、週末の天候次第では要注意な1頭です。
厩舎部門1位は友道康夫厩舎。22年大阪杯を8番人気ポタジェで制すなど、集計期間内に阪神芝2000mに出走した管理馬の2頭に1頭が馬券に絡んでいます。今年送り込むヨーホーレイクは2年余りの長期休養から復活を遂げ、前走の京都記念で見事優勝し、その勢いのままG1タイトルへ挑みます!
血統部門1位はキズナ。14年大阪杯を制した父の適性は産駒にも受け継がれ、人気薄が好走するなど単勝回収率は驚異の394%をマーク。シックスペンスは前走の中山記念でG1馬ソウルラッシュを抑えて優勝。同馬は1800mまでしか距離経験がないものの、血統面からコース適性は高いだけに要注目です。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/10(金) JCDをナルカミと制覇!今週末は東京と京都で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/10(金) モントライゼ引退。救われた同期の一言【高田潤コラム】
- 2025/10/10(金) 奥深い輪乗りの世界にご招待!完勝劇のウラ側に迫る!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/9(木) 【東京盃】止まらない3歳馬ヤマニンチェルキ!古馬を退け重賞3連勝!
- 2025/10/9(木) 3日間開催は土曜に京都遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/10/9(木) 【スワンS】重賞最強データ!絶好舞台で初タイトルを狙う牝馬と名門厩舎
- 2025/10/9(木) 【アイルランドT】重賞最強データ!昨年制した陣営がG1級素質馬で連覇狙う
- 2025/10/8(水) 【ジャパンダートクラシック】異次元の神速で圧勝!ナルカミがG1初制覇!