トピックスTopics
【大阪杯】連対率100%データに該当!「J.モレイラ騎手ステレンボッシュ」好走の可能性に迫る
2025/4/6(日)

ステレンボッシュとコンビを組むモレイラ騎手
今年の大阪杯(G1、阪神芝2000m)で競馬ファンの注目を集めるのが、昨年の桜花賞馬ステレンボッシュではないでしょうか。
デビューから1度も馬券内を外しておらず、直近5戦続けてG1で1~3着に好走。前走の香港ヴァーズは初めての海外遠征で厳しい条件が揃っていたにも関わらず、牡馬の強豪相手に3着を確保しました。
さらに鞍上は24年桜花賞1着など相性抜群のJ.モレイラ騎手なのもポイント。先週は高松宮記念でサトノレーヴを勝利に導くなど来日初週から大暴れした直後とあって、鞍上込みで大注目の存在となります。
そこで今回は大阪杯の過去傾向だけでなく、ここまでの参戦過程や戦績が似ている馬を紹介。意外な共通点が浮かび上がってきました!
▼大阪杯の牝馬成績(過去5年)
[2-3-1-9]複勝率40%
【参考】
「4歳牝馬G1馬」
[0-2-0-0]連対率100%
23年2着 スターズオンアース(1人気)
20年2着 クロノジェネシス(4人気)
[2-3-1-9]複勝率40%
【参考】
「4歳牝馬G1馬」
[0-2-0-0]連対率100%
23年2着 スターズオンアース(1人気)
20年2着 クロノジェネシス(4人気)
20年1着ラッキーライラック、21年1着レイパパレと「牝馬」の活躍が目立つ大阪杯。その中でもステレンボッシュと同じく「4歳牝馬G1馬」に限定すると20年2着クロノジェネシス、23年2着スターズオンアースと「連対率100%」です。
特に桜花賞1着、オークス1着、秋華賞3着のスターズオンアースは、オークス2着を除けば牝馬3冠成績がステレンボッシュに酷似。しかも当時は秋華賞以来の久々で、勝ったジャックドールのハナ差2着に入りました。
ステレンボッシュは前走香港ヴァーズでも厳しい条件を克服して3着に好走。休養明けでの参戦もスターズオンアースの例から割引材料にはならず、牝馬が強い大阪杯では有力な軸馬候補となります!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます
- 2025/10/3(金) 永島まなみ探検隊シリーズ!バデル騎手のいい匂いの原因を探りに草津の奥地へ【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/2(木) 【マリーンC】船橋のプラウドフレール、影をも踏ませぬ独走でJRA勢撃破!
- 2025/10/2(木) あっという間に東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/10/2(木) 【毎日王冠】重賞最強データ!名手の腕か、血統のドラマか。いや、問われるは「厩舎力」