トピックスTopics
【天皇賞・春】重賞最強データ!頼れるのはあのレジェンドと○○産駒
2025/5/1(木)

ワンツーフィニッシュを決めたディープインパクト産駒
注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!
今回は春の長距離王者を決める、天皇賞・春(G1、京都芝3200m)の重賞最強データを発表します!
▼京都芝3000m以上最強データ
【騎手1位】武豊 [5-2-3-13]
勝率21.7% 複勝率43.5%
【厩舎1位】清水久詞 [3-0-0-2]
勝率60% 複勝率60%
【血統1位】ディープインパクト [7-5-4-46]
勝率11.3% 複勝率25.8%
※なお今回は京都で行われた天皇賞・春10戦を含む、過去10年(集計期間13年1月5日~25年4月27日)における「京都芝3000以上」のレースを対象に集計を行っています。ご了承ください。
【騎手1位】武豊 [5-2-3-13]
勝率21.7% 複勝率43.5%
【厩舎1位】清水久詞 [3-0-0-2]
勝率60% 複勝率60%
【血統1位】ディープインパクト [7-5-4-46]
勝率11.3% 複勝率25.8%
※なお今回は京都で行われた天皇賞・春10戦を含む、過去10年(集計期間13年1月5日~25年4月27日)における「京都芝3000以上」のレースを対象に集計を行っています。ご了承ください。
騎手部門1位は説明不要のレジェンド、武 豊騎手。期間内の集計でも5勝、天皇賞・春を通算8勝しているTHE盾男になります。
また意外にも集計期間内に単勝及び複勝回収率100%超え。昨年の菊花賞では7番人気アドマイヤテラを3着に持ってくるなど、京都芝3000mの超える距離では人気を問わず頼れるのもポイント。前走から継続騎乗となるショウナンラプンタで17年以来の優勝を目指します!
厩舎部門1位は清水久詞厩舎。期間内3勝は15年菊花賞、16・17年に天皇賞・春を連覇したキタサンブラック1頭での成績ながら、今年はG2重賞2勝の古豪シュヴァリエローズ、前走の日経賞で初重賞制覇を遂げたマイネルエンペラーの2頭出しとあって注意は必要でしょう。
血統部門1位はディープインパクト。直線が平坦な京都は長距離戦でも中距離戦に近いスピードが求められるのが特徴。好走するにはスタミナよりも一瞬のキレが必要で、同産駒が庭にしている条件の1つです。
今回出走する産駒3頭のうち注目は2年前の覇者ジャスティンパレスでしょう。23年に天皇賞・春を制して以降は中距離G1で走り続けている同馬。同じディープインパクト産駒フィエールマンなど数々の名馬が成し遂げてきた2つ目の春の盾を狙います!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】