トピックスTopics
今週の競馬界の出来事
2008/2/3(日)
■ドバイワールドカップ選出馬決定
31日、アラブ首長国連邦で3月29日に開催されるドバイ・ワールドカップの各競争に選出された日本馬が発表された。
・ドバイワールドC(ダ2000m)
ヴァーミリアン(牡6、栗東・石坂正厩舎)
ダイワスカーレット(牝4、栗東・松田国英厩舎)
・ドバイデューティフリー(芝1777m)
ダイワスカーレット(牝4、栗東・松田国英厩舎)
・ドバイシーマクラシック(芝2400m)
ウオッカ(牝4、栗東・角居勝彦厩舎)
ポップロック(牡7、栗東・角居勝彦厩舎)
マツリダゴッホ(牡5、美浦・国枝栄厩舎)
メイショウサムソン(牡5、栗東・高橋成忠厩舎)
・UAEダービー(ダート1800m)
イイデケンシン(牡3、栗東・昆貢厩舎)
■川崎記念
30日、川崎競馬場で行われた川崎記念は横山典弘騎手騎乗のフィールドルージュが優勝した。
■東京競馬の中止、そして代替開催
3日、降雪、積雪のため中止となった東京競馬開催は4日に行なわれることが発表された。
出馬投票はやる直さずに行なわれるため、枠順変更は無い。
■騎手の出来事
・29日、川崎競馬場で行われた第6回佐々木竹見Cジョッキーズグランプリが行なわれ、菅原勲騎手(岩手)が総合優勝を果たした。
JRAから参戦した後藤浩輝騎手は4位、武豊騎手は9位に終わった。
・佐藤哲三騎手(37歳、栗東)が昨年12月1日の中京競馬で落馬して以来2ヵ月ぶりの復帰を果たした
・3日、京都競馬11R京都牝馬Sでアドマイヤキッスが優勝。
騎乗していた安藤勝己騎手(47歳、栗東・フリー)はJRA通算800勝を達成した。
31日、アラブ首長国連邦で3月29日に開催されるドバイ・ワールドカップの各競争に選出された日本馬が発表された。
・ドバイワールドC(ダ2000m)
ヴァーミリアン(牡6、栗東・石坂正厩舎)
ダイワスカーレット(牝4、栗東・松田国英厩舎)
・ドバイデューティフリー(芝1777m)
ダイワスカーレット(牝4、栗東・松田国英厩舎)
・ドバイシーマクラシック(芝2400m)
ウオッカ(牝4、栗東・角居勝彦厩舎)
ポップロック(牡7、栗東・角居勝彦厩舎)
マツリダゴッホ(牡5、美浦・国枝栄厩舎)
メイショウサムソン(牡5、栗東・高橋成忠厩舎)
・UAEダービー(ダート1800m)
イイデケンシン(牡3、栗東・昆貢厩舎)
■川崎記念
30日、川崎競馬場で行われた川崎記念は横山典弘騎手騎乗のフィールドルージュが優勝した。
■東京競馬の中止、そして代替開催
3日、降雪、積雪のため中止となった東京競馬開催は4日に行なわれることが発表された。
出馬投票はやる直さずに行なわれるため、枠順変更は無い。
■騎手の出来事
・29日、川崎競馬場で行われた第6回佐々木竹見Cジョッキーズグランプリが行なわれ、菅原勲騎手(岩手)が総合優勝を果たした。
JRAから参戦した後藤浩輝騎手は4位、武豊騎手は9位に終わった。
・佐藤哲三騎手(37歳、栗東)が昨年12月1日の中京競馬で落馬して以来2ヵ月ぶりの復帰を果たした
・3日、京都競馬11R京都牝馬Sでアドマイヤキッスが優勝。
騎乗していた安藤勝己騎手(47歳、栗東・フリー)はJRA通算800勝を達成した。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】7歳にして最前線。古豪ソウルラッシュ、“京都マイルの番人”へ
- 2025/11/22(土) 【福島記念】人馬で紡いだ4連勝!ニシノティアモが重賞初制覇!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】先週は大的中!勢いに乗る元ジョッキー自信の一鞍
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】






