トピックスTopics
早め先頭ジャストザヨコハマが押し切りV…中山新馬
2014/12/21(日)
12月21日(日)、4回中山6日目5Rで2歳新馬(ダ1200m)が行なわれ、丸山元気騎手騎乗の3番人気・ジャストザヨコハマ(牡2、栗東・牧浦厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:13.0(不良)。2着には3馬身差で9番人気・ゼノ(牡2、美浦・天間厩舎)、3着には1馬身差で5番人気・フロッケ(牡2、美浦・新開厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたシルバージェニー(牝2、美浦・二ノ宮厩舎)は出遅れが響き4着に敗れた。
スタート直後にピュウモッソが落馬し、断然の人気を集めたシルバージェニーは立ち遅れる波乱の幕開け。道中ではショウナンバディーが先頭にたち、ジャストザヨコハマが半馬身差で外を併走。さらにゼノ、ヘヴンアンドアースなどが続き、シルバージェニーも5、6番手まで順位を上げる。4コーナー手前でショウナンバディーが失速し、直線を向くとジャストザヨコハマが先頭に立つ。必死に食らい付くゼノを振り払い、ジャストザヨコハマがそのまま押し切った。
勝ったジャストザヨコハマの半姉マウントフジも先週の中京でJRA2勝目を挙げており、姉弟で2週続けての勝利となった。
馬主はジャスト・タイムクラブ、生産者は栃木県の恵比寿興業株式会社那須野牧場。馬名の意味由来は「冠名+地名」。
1着 ジャストザヨコハマ(丸山騎手)
「いいスピードがあります。楽な手応えで先行できましたし、直線で迫られ、また突き放しました。初めてのレースだけに怖がる面も見せましたが、とても真面目な馬ですよ。馬込みや砂を被ったときなどに課題はあるでしょうが、短い距離でかなりやれる素質馬です」
3着 フロッケ(田中勝騎手)
「がんばって伸びている。使って良くなるよ」
5着 ウサギノカケアシ(武士沢騎手)
「これから良くなる途上。真面目に一生懸命走っています」
6着 ジルコン(石川騎手)
「いい馬ですよ。稽古では非力な感じでしたが、最後までしっかりがんばりました」
9着 センノレイダース(伴騎手)
「まだ追い不足の段階です。4コーナーまでの手応えは良かったですし、これから変わりますよ」
2歳新馬の結果・払戻金はコチラ⇒
ジャストザヨコハマ
(牡2、栗東・牧浦厩舎)
父:プリサイスエンド
母:カクテル
母父:Most Welcome
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/8(土) 【東京新聞杯】驚異の馬券率8割!「R.キング騎手サクラトゥジュール」が激アツの理由
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】