トピックスTopics
【神戸新聞杯】逃げ切り鮮やか! リアファルが芝2連勝で菊花賞へ
2015/9/27(日)
9月27日(日)、4回阪神7日目11Rで第63回神戸新聞杯(G2)(芝2400m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の3番人気・リアファル(牡3、栗東・音無厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:26.7(良)。2着には2馬身差で1番人気・リアルスティール(牡3、栗東・矢作厩舎)、3着には2馬身半差で7番人気・トーセンバジル(牡3、栗東・藤原英厩舎)が続いて入線した。
ほぼ揃ったスタートからリアファルがハナを主張。ティルナノーグ、レッドソロモン、ゼンノブレーメン、レッドアルティスタらが先団を形成。断然人気のリアルスティールはちょうど中団で脚を溜め、キロハナはそれをマーク。アルバートドックは最後方を追走する。
ゆったりとしたペースで馬群は凝縮。リアファルが14頭を従えて直線に入ると鞍上のゲキに応えてスパート。外から馬群を捌いたリアルスティールが襲いかかるも、リアファルの脚は衰えず、2馬身リードを保ってゴール。菊花賞の権利獲りがかかる3着は、ひと足先に動いたバイガエシを交わしたトーセンバジルが入り、上位3頭が10月25日に京都競馬場で行われる菊花賞の優先出走権を獲得した。
勝ったリアファルは、兄にジャパンダートダービーを勝ったクリソライト、母の弟にJCダートを勝ったアロンダイトがいる血統で、リアファル自身も春は交流重賞の兵庫CSで2着に入るなど、ダートで実績を積み重ねていたが、初めて芝を使った前走で準オープンながら古馬を撃破。今回はクラシックの主役を務めたリアルスティールを破っての重賞勝ちで、最後のクラシック一冠に楽しみな上がり馬が現れた。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「戴冠石。ケルト神話、ダーナ神族に登場するエリンの四秘宝のひとつ」。
神戸新聞杯の結果・払戻金はコチラ⇒
リアファル
(牡3、栗東・音無厩舎)
父:ゼンノロブロイ
母:クリソプレーズ
母父:エルコンドルパサー
通算成績:8戦4勝
重賞勝利:
15年神戸新聞杯(G2)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】一昨年のリベンジ果たす!トップナイフが重賞初制覇!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース