トピックスTopics
急遽乗り替わりも『らしさ』を見せ3着フィエロ「ぎりぎりまで我慢するかたちがいい」
2016/6/5(日)
●6月5日(日) 3回東京2日目11R 第66回 安田記念(G1)(芝1600m)3着 フィエロ(内田博騎手)
「有力馬がみな外へ行き、なかなか前が開かなかった。でも、ぎりぎりまで我慢するかたちがいいね。最後の最後にようやく持ち出せ、いい伸びを見せたが予定以上に外になってしまいましたね」
4着 サトノアラジン(川田騎手)
「直線は伸びているのですが、みな脚がありますし、すぱっと前が開かなくて。これだけペースが遅くなってしまうと、どうしても苦しくなります」
5着 イスラボニータ(蛯名騎手)
「手応えはよかったんですけどね。有力馬を2頭見て競馬したんですけど、2頭とも外に来たから大外になってしまいました。2頭を見ながらだと、内ラチから離れてしまいますね。気付いた時には内には行けない場所でした。遅いペースなりの位置で競馬をして、最後は伸びたのですが残念です。止まってはいないんですけどね……」
6着 ディサイファ(武豊騎手)
「この条件でもうまく対応できた。スタートが決まり、いい位置を取れ、思い通りのレースはできているよ。次が楽しみです」
8着 クラレント(小牧騎手)
「前へいくつもりだった。そのつもりでゲートを出し、うまく決まったのに、二の脚が付かなかったよ」
9着 ロサギガンティア(M・デムーロ騎手)
「ゲートでもたれかかった。流れに乗れなかったよ。最後は馬場も堪えたね」
10着 レッドアリオン(川須騎手)
「大外枠でしたし、スタートしてからポジションを決めようと思っていました。思ったより出が遅く、人気馬を見るかたちに。直線で伸びているのですが、前が残る展開になりましたからね。それでも、馬具を工夫した効果があり、最後まで懸命に走ろうとしていましたよ」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






