トピックスTopics
牽制しあう人気馬を尻目にタガノエスプレッソがまんまと逃げ切り!…豊明S
2016/7/2(土)
7月2日(土)、3回中京1日目11Rで豊明S(芝1600m)が行なわれ、M.デムーロ騎手騎乗の5番人気・タガノエスプレッソ(牡4、栗東・五十嵐厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:33.6(良)。2着には3/4馬身差で2番人気・グァンチャーレ(牡4、栗東・北出厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・キャンベルジュニア(牡4、美浦・堀厩舎)が続いて入線した。
最内のキャンベルジュニア、大外のマラムデールが出方をうかがうところ、押してタガノエスプレッソが先手を奪う。2番手にはかかり気味にカバーストーリー、以下マラムデール、グァンチャーレ、キャンベルジュニア、ベステンダンクとひと塊で先団を形成。その後ろにいたウエスタンレベッカも徐々に先団との差を詰め、サンマルホームがポツンと最後方を追走する。
ゆったりした流れで3コーナーではサンマルホームも先団に取り付き、直線での脚比べへ。逃げるタガノエスプレッソに内からキャンベルジュニア、外からグァンチャーレが迫ってくるが、絶妙なペース配分で脚を溜めたタガノエスプレッソとの差はなかなか詰まらず、タガノエスプレッソがまんまと先頭でゴールを駆け抜けた。
勝ったタガノエスプレッソは、一昨年のデイリー杯2歳Sの勝ち馬で、それ以来となる久々の勝利。準オープンに降級した今回は8戦連続で手綱をとった菱田裕二騎手からM.デムーロ騎手に乗り替わったが、思い切った先行策で、見事に復活Vをアシストした。
馬主は八木良司氏、生産者は新冠町の有限会社新冠タガノファーム。馬名の意味由来は「冠名+急行(伊)」。
豊明Sの結果・払戻金はコチラ⇒
タガノエスプレッソ
(牡4、栗東・五十嵐厩舎)
父:ブラックタイド
母:タガノレヴェントン
母父:キングカメハメハ
通算成績:13戦3勝
重賞勝利:
14年デイリー杯2歳S(G2)




『神スイング』の稲村亜美さんがゲストプレゼンターを務めた
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)
- 2025/4/24(木) 土曜は東京、日曜は福島に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/4/24(木) 【フローラS】重賞最強データ!複勝率7割超えの鞍上が樫の舞台へと導く!
- 2025/4/23(水) 【フローラS】大きな舞台を見据えて!楽しみな2頭を送り出す田中博康厩舎
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!
- 2025/4/20(日) 【福島牝馬S】これで福島重賞コンプリート!アドマイヤマツリが重賞初制覇!
- 2025/4/21(月) 【3歳馬情報】東京開幕週に福永厩舎の素質馬が登場!
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!