トピックスTopics
【サウジアラビアRC】ブレスジャーニーがメンバー最速33秒8の末脚で重賞初制覇!
2016/10/8(土)

10月8日(土)、4回東京1日目11Rで第2回サウジアラビアRC(G3)(芝1600m)が行なわれ、柴田善臣騎手騎乗の3番人気・ブレスジャーニー(牡2、美浦・本間厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.5(稍重)。
2着には1馬身1/4差で2番人気・ダンビュライト(牡2、栗東・音無厩舎)、3着には3馬身差で1番人気・クライムメジャー(牡2、栗東・池江寿厩舎)が続いて入線した。
レース前にバリンジャーがゲート入りを嫌がったが、なんとか収まって発走。好スタートを切ったのはシャイニードライヴ、サクセスムーン。人気のクライムメジャーは3番手の好位をキープ。ロジムーンは先行集団を前に見る形でインコースを追走し、その外にダンビュライト。2~3馬身開いてブレスジャーニーがいて、最後方にバリンジャー。4コーナーで馬群がギュッと凝縮して府中の長い直線へ。
逃げるサクセスムーンを馬なりで交わしにかかるクライムメジャー。残り400mで追い出され、堂々と先頭に立つ。外から追い込んできたのはダンビュライト。一気に先行集団を飲み込みにかかるが、大外から伸びてきたブレスジャーニーの脚色が良く、まとめて交わして先頭に立つ。懸命にダンビュライトが食い下がるが、最後は手綱を抑える余裕を見せてブレスジャーニーが先頭でゴールを駆け抜けた。2着にダンビュライト、クライムメジャーは離れて3着を確保するのが一杯だった。
勝ったブレスジャーニーは3代母がダイナカールで、近親にエアグルーヴらG1馬が名を連ねる牝系の出身。6月東京の新馬戦で上がり3F32.9秒の末脚を使い3着に入ると、続く未勝利戦もメンバー最速の上がりで勝利し、夏競馬は使わずにここを目標に調整され、大外一気の末脚で初重賞タイトルを手に入れた。管理する本間忍調教師は開業15年目で嬉しい重賞初勝利。オーナーの島川隆哉氏は昨年もこのレースをブレイブスマッシュで制しており、2連覇となった。生産者は新冠町の競優牧場。馬名の意味由来は「旅を祝福する」。
1着 ブレスジャーニー(柴田善騎手)
「道中は馬の後ろで少しガマンさせて脇に出してからゴーサインを出しましたが、反応も良く期待通りの脚を使ってくれました。前半はもう少し行くかと思いましたが、ノンビリ走っていましたね。先を見据えてカリカリさせても良くないと思っていましたし、終いの脚が良いタイプなので直線に向けば大丈夫だろうと思っていました。調教でも上手く折り合いをつけて走れるようになっていますし、競馬でも道中、良い感じで走れますね」
- ブレスジャーニー
- (牡2、美浦・本間厩舎)
- 父:バトルプラン
- 母:エルフィンパーク
- 母父:タニノギムレット
- 通算成績:3戦2勝
- 重賞勝利:
- 16年サウジアラビアロイヤルC(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統
- 2025/7/31(木) 【クイーンS】驚異の馬券率8割弱!札幌の牝馬限定芝1800mで無類の強さを発揮する「北の名伯楽」
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】古馬と初対決のテリオスララが持ち前のポテンシャルを発揮する!
- 2025/7/30(水) 【クイーンS】理想通りの調整を過ごしたクリスマスパレードが2度目の重賞Vへ!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!