トピックスTopics
【ホープフルS】レイデオロが直線一気でV!藤沢和厩舎は重賞3連勝!
2016/12/25(日)

12月25日(日)、5回中山9日目9Rで第33回ホープフルS(G2)(芝2000m)が行なわれ、C.ルメール騎手騎乗の1番人気・レイデオロ(牡2、美浦・藤沢和厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:01.3(良)。
2着には1馬身1/4差で8番人気・マイネルスフェーン(牡2、美浦・手塚厩舎)、3着には1馬身1/4差で2番人気・グローブシアター(牡2、栗東・角居厩舎)が続いて入線した。
ニシノアップルパイがハナを切る。ミスディレクションが2番手につけ、アドマイヤウイナーが3番手。サングレーザーは5番手の外目をキープ。コスモスとグローブシアターが並んで中団で追走。レイデオロは後ろから3頭目からレースを進める。4コーナーでサングレーザーがじわっと動いて先頭に並びかけ、レイデオロは馬群の中で直線に向く。
早めに抜け出したサングレーザーが押し切りをはかるが、坂で失速。外から一気に伸びてきたのがレイデオロで、残り100mで前を交わして先頭。内粘るマイネルスフェーン、追い込むグローブシアターらを封じて、無キズの3連勝で重賞初制覇を飾った。
勝ったレイデオロはこれでデビューからの3連勝。前走の葉牡丹賞は4角後方からケタ違いの末脚で勝利しており、非凡な脚力を見せていた。牝系を遡ると三冠馬ディープインパクトの母・ウインドインハーヘアにたどり着く良血馬だけに、来年のクラシックが楽しみになる重賞制覇となった。また、管理する藤沢和雄調教師は阪神JF、朝日杯FSに続いて2歳重賞3連勝となり、通算の重賞勝利数を99とした。
馬主は有限会社キャロットファーム、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「黄金の王(西)。父名、母名より連想」。
- レイデオロ
- (牡2、美浦・藤沢和厩舎)
- 父:キングカメハメハ
- 母:ラドラーダ
- 母父:シンボリクリスエス
- 通算成績:3戦3勝
- 重賞勝利:
- 16年ホープフルS(G2)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/18(日) 【日本ダービー】前走の勢いで2冠を目指すミュージアムマイル!特別登録馬一覧
- 2025/5/18(日) 【ヴィクトリアマイル】直線一気の末脚炸裂!アスコリピチェーノが2度目のG1制覇!
- 2025/5/18(日) 【オークス】出走馬格付けバトル!樫の舞台で女王に輝くのはこの馬!
- 2025/5/19(月) 【3歳馬情報】エフフォーリアの全妹が東京コースでポテンシャルを見せる!
- 2025/5/17(土) 【新潟大賞典】スローで逃げてそのまま!そのまま!シリウスコルトが初重賞制覇!
- 2025/5/18(日) 【ヴィクトリアマイル】馬券率7割超え!「アスコリピチェーノ8枠」で浮上する逆転候補
- 2025/5/18(日) 【ヴィクトリアマイル】この馬の切れ味が生きる展開!元ジョッキーの思考は…
- 2025/5/17(土) 【ヴィクトリアマイル・サイン馬券】2年前の再現!豪州「ヴィクトリア」の使者に注目