トピックスTopics
末脚鮮やか! ハクサンルドルフが直線一気の差し切りでオープン入り!…難波S
2017/4/16(日)

4月16日(日)、2回阪神8日目11Rで難波S(芝1800m)が行なわれ、藤岡康太騎手騎乗の4番人気・ハクサンルドルフ(牡4、栗東・西園厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:45.9(良)。
2着には3/4馬身差で2番人気・ミエノサクシード(牝4、栗東・高橋亮厩舎)、3着には3馬身差で5番人気・ポルトドートウィユ(牡5、栗東・高野厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたハナズレジェンド(牡4、栗東・矢作厩舎)は8着に敗れた。
ミエノサクシードはスタートで後手。先手を取ったのはティーエスネオで、ショウナンバーキン、フロリダパンサー、ブレイヴリー、ポルトドートウィユらが先団を形成。出遅れたミエノサクシードも行き脚が付いて中団までポジションを上げ、ハナズレジェンドはそれをマークする展開。
ティーエスネオ、ショウナンバーキン、ブレイヴリーが並んで直線に向くが、馬場の真ん中から堂々とミエノサクシードが先頭に立つ。しかし、その外を1頭違う脚色でハクサンルドルフが迫り、一気に交わしてゴール。鮮やかな末脚でオープン入りを決めた。
勝ったハクサンルドルフは、昇級3戦目で準オープンを卒業。今回は初の1800mにもしっかりと対応し、今後のレース選択に幅が広がったのは大きな収穫。3歳時にはNHKマイルCに挑戦し、メンバー2位の上がりで勝ったメジャーエンブレムから0.3秒差の6着に食い込んだ実績も持っており、自慢の決め手でオープンでの活躍が期待される。
馬主は河崎五市氏、生産者は新ひだか町のチャンピオンズファーム。馬名の意味由来は「冠名+人名より」。
- ハクサンルドルフ
- (牡4、栗東・西園厩舎)
- 父:アドマイヤムーン
- 母:キングスミール
- 母父:Theatrical
- 通算成績:11戦4勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】スプリントの頂きへ、視界良好!前哨戦の主役はこの1頭!
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】
- 2025/8/22(金) ダノンデサイルと挑んだイギリス遠征は本領発揮ならず【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】先週もズバリ!札幌記念の再現が期待できる「隠れリピーター」に注目
- 2025/8/22(金) 【キーンランドC】金言コメントに注目!「外枠→内枠」で大変身が期待できる特注馬