トピックスTopics
【函館記念】ルミナスウォリアーが力強く突き抜け重賞初V!柴山雄一の手綱捌き冴えた!
2017/7/16(日)

7月16日(日)、2回函館4日目11Rで第53回函館記念(G3)(芝2000m)が行なわれ、柴山雄一騎手騎乗の5番人気・ルミナスウォリアー(牡6、美浦・和田郎厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:01.2(重)。
2着には1馬身半差で14番人気・タマモベストプレイ(牡7、栗東・南井厩舎)、3着にはアタマ差で7番人気・ヤマカツライデン(牡5、栗東・池添兼厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたサトノアレス(牡3、美浦・藤沢和厩舎)は6着に敗れた。
逃げ馬が殺到することなく、大外のヤマカツライデンがすんなりとハナに立つ。少し離れたところでタマモベストプレイ、マイネルミラノ、その後ろにアングライフェンやルミナスウォリアーらが続く。人気のサトノアレスはちょうど中団の最内を追走。
先行勢が徐々にペースを上げて後続を離しにかかり、後ろからはルミナスウォリアーとアングライフェンが手応え十分に進出。直線に入るとルミナスウォリアーが一気に抜け出し、逃げるヤマカツライデン、それを追うアングライフェン、ジワジワと伸びるタマモベストプレイ、その外からケイティープライドが猛追。熾烈な2着争いとなった。
勝ったルミナスウォリアーは2016年の6月にオープンクラス入り。以降は新潟記念で5着、AJCCで4着、金鯱賞で5着と上位争いに加わっていた。馬主は有限会社サンデーレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「輝く戦士」。
- ルミナスウォリアー
- (牡6、美浦・和田郎厩舎)
- 父:メイショウサムソン
- 母:ルミナスハッピー
- 母父:アグネスタキオン
- 通算成績:22戦6勝





※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?