トピックスTopics
猛追もクビ差届かずアストラエンブレム「追い出すとブレーキをかけてしまう難しさ」
2017/9/3(日)
●9月3日(日) 2回新潟12日目11R 第53回 新潟記念(G3)(芝外2000m)
2着 アストラエンブレム(M.デムーロ騎手)
「勝った馬を見ながら運べたけど、追い出すとブレーキをかけてしまう難しさを出してしまいましたね。距離は問題ないよ」
3着 カフジプリンス(中谷騎手)
「直線で離されてしまうというか、反応の差が出てしまいますね。力はあるし、最後も詰めているんだけど……。能力的には重賞でもやれるけれど、反応がもう少し良くなれば、というところです」
4着 ウインガナドル(津村騎手)
「勝ち馬のプレッシャーがさすがに厳しかったですね。58秒台前半に落とし込めたら、と思っていました。それでも、交わされてからも詰め寄っているように、力をつけていますよ」
5着 フルーキー(北村宏騎手)
「前回より気配は上がっている雰囲気はありました。とりたいポジションもとれたので、間に合うかと思ったのですが、最後はとらえきるまでには至りませんでした」
7着 トーセンバジル(岩田騎手)
「直線勝負に懸けたんやけどね。脚が上がってしまって、最後まで持続できなかったですね」
9着 ハッピーモーメント(戸崎騎手)
「長い距離を使っていましたが、この距離でも上手に走ってくれました。最後はジリジリとした脚になってしまいましたね」
10着 マイネルスフェーン(丸田騎手)
「徐々にポジションを押し上げていきましたが、この馬もよく伸びてくれましたよ」
11着 ソールインパクト(大野騎手)
「いいポジションをとれましたが、理想はコーナー4つの競馬ですね」
12着 ロッカフラベイビー(内田博騎手)
「周りに囲まれる競馬はプレッシャーがあったかな。間に入っちゃったからね。いいところを選べたと思ったけれど、馬場が傷んでいるのも良くないかもね」
14着 ルミナスウォリアー(石橋脩騎手)
「こういう展開も想定していて、出していったのですが、ポジションをとりきれなかったですね。馬場が傷んでいないところで、出していったものの、そこでの反応もなかったです。ハミをガチっと噛むところもなかったし、馬のリズムを損ねる競馬になってしまったのかもしれません」
15着 シャドウウィザード(木幡巧騎手)
「形としては直線まで(手綱を)持って運べればと思っていました。ただ、ラストもジワジワとした伸び。51キロでも厳しかったですね。準オープンくらいならやれそうな感じはします」
16着 ラストインパクト(田辺騎手)
「ついていくのがやっとでしたよ。前と離されないように意識しましたが、最後はバタバタになってしまいました」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/28(木) 【ブリーダーズゴールドC】逃走劇に終止符!ライオットガールが4度目の重賞V!
- 2025/8/28(木) 新潟記念はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/8/28(木) 【新潟記念】重賞最強データ!驚異の好走率を誇る黄金コンビが送り出す素質馬に注目
- 2025/8/27(水) 【新潟記念】秋の大一番を見据えたブレイディヴェーグが強者揃いの中距離重賞へ!
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆