トピックスTopics
【菊花賞】枠順確定 キセキ7枠13番 ミッキースワロー6枠12番!
2017/10/19(木)
 
鋭い決め手が武器のキセキは7枠13番
10月22日(日)、4回京都7日目11Rに行われる、第78回菊花賞(G1)(3歳 国際 指定 馬齢 芝3000m)の枠順が確定した。
ダービー1~3着馬が不在となった菊花賞。神戸新聞杯ではダービー馬レイデオロの前に敗れはしたものの、道中で再三窮屈な場面がありながら、それを割って出て2着に入ったキセキが7枠13番から最後の1冠を狙う。元々デビュー時よりクラシック候補といわれた逸材。夏場、更に研ぎ澄まされた末脚を武器に決め手比べに持ち込みたい。
セントライト記念の覇者ミッキースワローは6枠12番。こちらも春の京都新聞杯で素質の一端を垣間見せていたが、夏を越して迎えたセントライト記念では皐月賞馬アルアインを一蹴。一躍、菊の主役候補へ躍り出た。
皐月賞馬・アルアインは8枠16番に入った。プラス10キロだったトライアルを叩いての秋2走目。鞍上のC.ルメールは菊花賞2連覇とG1・2連勝がかかる一戦。その手綱捌きに注目だ。
皐月賞3着のダンビュライトは7枠15番、神戸新聞杯3着のサトノアーサーは4枠8馬、セントライト記念3着のサトノクロニクルは6枠11番、古馬相手の新潟記念で僅差の4着に逃げ粘ったウインガナドルは1枠2番、リーディングジョッキー・戸崎圭太騎手とコンビ復活となったトリコロールブルーは3枠5番と、伏兵陣も多彩な顔触れ。馬券は20日(金)よりウインズ後楽園・ウインズ新宿・ウインズ難波・ウインズ梅田にて前々日発売、21日(土)より全国のウインズ・競馬場にて発売が行われる。発走は15時40分。枠順は以下のとおり。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属・調教師、騎手)の順に表記
1-1 ブレスジャーニー 57
(牡3、栗東・佐々晶、柴田善)
1-2 ウインガナドル 57
(牡3、美浦・上原、津村)
2-3 スティッフェリオ 57
(牡3、栗東・音無、松若)
2-4 クリンチャー 57
(牡3、栗東・宮本、藤岡佑)
3-5 トリコロールブルー 57
(牡3、栗東・友道、戸崎)
3-6 マイネルヴンシュ 57
(牡3、美浦・水野、柴田大)
4-7 アダムバローズ 57
(牡3、栗東・角田、池添)
4-8 サトノアーサー 57
(牡3、栗東・池江寿、川田)
5-9 クリノヤマトノオー 57
(牡3、栗東・高橋忠、幸)
5-10 ベストアプローチ 57
(牡3、栗東・藤原英、岩田)
6-11 サトノクロニクル 57
(牡3、栗東・池江寿、福永)
6-12 ミッキースワロー 57
(牡3、美浦・菊沢、横山典)
7-13 キセキ 57
(牡3、栗東・角居、M.デムーロ)
7-14 ポポカテペトル 57
(牡3、栗東・友道、和田竜)
7-15 ダンビュライト 57
(牡3、栗東・音無、武豊)
8-16 アルアイン 57
(牡3、栗東・池江寿、C.ルメール)
8-17 プラチナヴォイス 57
(牡3、栗東・鮫島、田辺)
8-18 マイスタイル 57
(牡3、栗東・昆、四位)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/30(木) 土曜の新馬を楽しみにしています【柴田大知コラム】
- 2025/10/30(木) 【天皇賞・秋】重賞最強データ!複勝率72%、データが導く“絶対的騎手”!
- 2025/10/29(水) 【天皇賞・秋】ピークの仕上がりで臨むホウオウビスケッツ。狙うは昨年の雪辱!
- 2025/10/29(水) 【天皇賞・秋】暑さを乗り越え調子を取り戻したブレイディヴェーグが大一番に挑む!
- 2025/10/29(水) 【ファンタジーS】素質十分のショウナンカリスが、いよいよ初の重賞舞台へ!
- 2025/10/27(月) 【2歳馬情報】名牝サロミナの仔を筆頭に、話題の良血馬がデビュー!
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
 
	 
	




 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			