トピックスTopics
【皐月賞】最初の一冠へ ワグネリアン1枠2番、ステルヴィオは8枠15番!
2018/4/12(木)

1枠2番に入ったワグネリアン
牡馬クラシック一冠目、『一番速い馬が勝つ』と言われるこのレース。スピードに加え、淀みない流れになるため持続力も求められる。総合力が試されるレースとも言える。一冠目を制し、5月末に控える大一番・ダービーの中心的存在に名乗りをあげるのはどの馬か。
ここまで4戦4勝、無敗のダノンプレミアム(牡3、栗東・中内田厩舎)は5日にザ石のため出走回避を表明。1強から一転して混戦模様へ。
前走で初めて黒星を喫した1枠2番ワグネリアン(牡3、栗東・友道厩舎)だが、トライアルの緩めのペースの影響でエンジンの掛かりが遅かったことも影響していた。素質は世代トップクラスで、先着を許した2歳王者が回避。このチャンスをモノにしてダービーに向かいたいところだ。
スプリングSを制したステルヴィオ(牡3、美浦・木村厩舎)は8枠15番からタイトルを狙う。サウジアラビアRC、朝日杯FSとダノンプレミアムに完敗続きだが、前走では確かな成長の跡を見せ粘るエポカドーロ(牡3、栗東・藤原英厩舎)を競り落として見せた。今回は初の2000mとなるが、これまでのレース振りから初距離は問題なさそうだ。
前走の若葉Sは敗れたものの、G1ホープフルSを勝っているタイムフライヤー(牡3、栗東・松田国厩舎)は最内1枠1番、弥生賞3着で安定感はピカイチのジャンダルム(牡3、栗東・池江寿厩舎)は2枠3番、共同通信杯を制したオウケンムーン(牡3、美浦・国枝厩舎)は5枠9番、そしてすみれSを勝ってまだ底を見せていないキタノコマンドール(牡3、栗東・池江寿厩舎)は3枠5番に入った。素質馬が揃った皐月賞の発走は15時40分。枠順は以下のとおり。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属・調教師、騎手)の順に表記
1-1 タイムフライヤー 57
(牡3、栗東・松田国、内田博)
1-2 ワグネリアン 57
(牡3、栗東・友道、福永)
2-3 ジャンダルム 57
(牡3、栗東・池江寿、武豊)
2-4 スリーヘリオス 57
(牡3、栗東・村山、柴田善)
3-5 キタノコマンドール 57
(牡3、栗東・池江寿、M.デムーロ)
3-6 アイトーン 57
(牡3、栗東・五十嵐、国分恭)
4-7 エポカドーロ 57
(牡3、栗東・藤原英、戸崎)
4-8 ケイティクレバー 57
(牡3、栗東・安田翔、浜中)
5-9 オウケンムーン 57
(牡3、美浦・国枝、北村宏)
5-10 ジェネラーレウーノ 57
(牡3、美浦・矢野英、田辺)
6-11 マイネルファンロン 57
(牡3、美浦・手塚、柴田大)
6-12 グレイル 57
(牡3、栗東・野中、岩田)
7-13 ダブルシャープ 57
(牡3、栗東・渡辺、和田竜)
7-14 サンリヴァル 57
(牡3、栗東・藤岡健、藤岡佑)
8-15 ステルヴィオ 57
(牡3、美浦・木村、C.ルメール)
8-16 ジュンヴァルロ 57
(牡3、栗東・友道、大野)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/27(日) 【訃報】牝馬3冠リバティアイランド(牝5)、死去
- 2025/4/27(日) 【クイーンエリザベス2世カップ】やはり強いダービー馬!タスティエーラが海外G1初制覇!
- 2025/4/27(日) 【マイラーズC】充実期!ロングランが内目から突き抜け重賞連勝!
- 2025/4/27(日) 【フローラS】樫の舞台の切符掴む!カムニャックが重賞初制覇!
- 2025/4/27(日) 【天皇賞・春】3つの視点で有力馬を斬る!格付けバトルで見えた「本当に買うべき馬」
- 2025/4/28(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹が負けられない一戦に挑む!
- 2025/4/26(土) 【青葉賞】3戦3勝でダービーへ!エネルジコが初重賞制覇!
- 2025/4/26(土) 【マイラーズC】メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を特別公開!前走不利から逆襲狙う推奨馬とは?