トピックスTopics
【マーメイドS】内を鋭く伸びた10番人気アンドリエッテが重賞初勝利!
2018/6/10(日)

6月10日(日)、3回阪神4日目11Rで第23回マーメイドステークス(G3)(芝2000m)が行なわれ、国分恭介騎手騎乗の10番人気・アンドリエッテ(牝6、栗東・牧田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:59.1(良)。
2着にはクビ差で9番人気・ワンブレスアウェイ(牝5、美浦・古賀慎厩舎)、3着には2馬身差で4番人気・ミエノサクシード(牝5、栗東・高橋亮厩舎)が続いて入線した。
トーセンビクトリーが逃げの手に出て3馬身ほどリードをとって向こう正面へ。ティーエスクライ、エマノンと続き、後方は一団となり、キンショーユキヒメは大きな集団の後方4~5番手を追走。3コーナー過ぎに差し掛かると後方集団も一気に前へ押し寄せて、先頭から最後方まで7~8馬身差の大きな馬群となって直線の攻防へ。
逃げるトーセンビクトリーをエマノン、ミエノサクシードが交わしにかかり、更に内を突いたアンドリエッテ、馬群を割ってワンブレスアウェイも先頭争い。残り100mはこの2頭の一騎討ちとなり、最内を突いたアンドリエッテがクビ差振り切ってゴールに入った。
勝ったアンドリエッテは、準オープンのパールS3着からの格上挑戦で重賞初制覇。3歳時にはチューリップ賞で2着に入り、桜花賞6着、オークス5着、秋華賞4着とクラシック路線でも好走した実力馬で、降級後は差のない競馬をするものの、なかなか勝利が遠かったが、重賞のここで底力を発揮。6歳春に嬉しい1勝を挙げた。
馬主は永田和彦氏、生産者は日高町の森永牧場。馬名の意味由来は「ダイナマイト王のアルフレッドノーベルの母名より」。
- アンドリエッテ
- (牝6、栗東・牧田厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:アナバシュドチャーム
- 母父:Silver Deputy
- 通算成績:28戦4勝
- 重賞勝利:
- 18年マーメイドS(G3)



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬