トピックスTopics
武豊&C.ルメールは優勝ならず 英のS.デソウサ騎手が独走V【香港国際騎手招待競走】
2018/12/6(木)

12月5日(水)、香港のハッピーバレー競馬場で「ロンジン・インターナショナル・ジョッキーズ・チャンピオンシップ」が行われ、日本代表として武豊騎手、クリストフ・ルメール騎手が出場。
いずれも4戦で騎乗して、武豊騎手は4着・6着・7着・9着、ルメール騎手は8着・10着・6着・8着。上位圏内に絡むことなく、個人表彰とはならなかった。
優勝は2着・1着・3着・1着ですべて馬券圏内に入ったイギリスのシルヴェスター・デソウサ騎手。2位はアイルランドのコリン・キーン騎手だった。
なお、武豊騎手騎手は第4Rの騎乗において、香港ジョッキークラブに12月26から30日まで騎乗停止処分を受けた。JRAでの騎乗停止期間は6日に発表される見込みとなっている。
1位 S.デソウサ(英)2位C.キーン(愛)
3位 C.ホー(香港)
4位 J.カステリャーノ(米)
5位 R.ムーア(英)
6位 M.プーン(香港)
7位K.ティータン(香港)
8位 M.バルザローナ(仏)
8位 武豊(日本)
10位 H.ボウマン(豪)
10位 C.ルメール(日本)
10位 Z.パートン(香港)
【JRAから発表されたクリストフ・ルメール騎手のコメント】
「今日は残念でしたが、楽しかったです。久しぶりに会えた騎手もいて良かったです。みんな日本での競馬を応援してくれていて、200勝のお祝いをしてもらい嬉しかったです。日曜日は日本馬でG1を勝ちたいです。応援してください」
【〃武豊騎手のコメント】
「久しぶりに出場できて良かったですが、今日は結果が出せず残念です。いつものメンバーに加え、初めて一緒に乗るジョッキーもいて、盛り上がったと思います。後味の悪いレースになってしまったところもあり、関係者に申し訳ない気持ちです。週末は阪神で楽しみなレースがあるので頑張りたいです」

▲日本代表として出場したルメール騎手

▲日本でもおなじみのライアン・ムーア騎手(イギリス代表)

▲日本代表・武豊騎手

▲第1戦を制したアイルランドのコリン・キーン騎手


▲昨年も上位入賞のシルヴェスター・デソウサ騎手(英代表)は第2戦で早速勝利


▲地元・ホー騎手の勝利に観客も湧いた


▲最終戦を制したデソウサ騎手


▲表彰式では特製のステッキを受け取り笑顔のデソウサ騎手
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】ビッグチャンス到来!元ジョッキーが狙う伏兵!
- 2025/5/3(土) 【京王杯スプリングC】圧巻のレコード!トウシンマカオが重賞5勝目!
- 2025/5/3(土) 【ユニコーンS】人も馬も初めてづくし!カナルビーグルが重賞初制覇!
- 2025/5/3(土) 【天皇賞・春】長距離戦だからこその激走根拠!複勝回収率255%の「お宝データ」を発見
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/2(金) 東京開催2週目!日本ダービーへの権利獲得なるか!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/2(金) RRC(引退競走馬杯)滋賀大会に多数のJRAジョッキーが参加!!【高田潤コラム】
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】アンカツが断言!05年13番人気1着スズカマンボの経験が物語る自信の根拠