トピックスTopics
【かしわ記念】ゴールドドリームが連覇達成!2着インティとの再戦で巻き返し
2019/5/6(月)

5月6日(祝・月)、船橋競馬場で行われた交流重賞・第31回 かしわ記念(Jpn1)(4歳上 定量(重賞競走) 指定 1着賞金6000万円 ダート1600m)が行われ、クリストフ・ルメール騎手騎乗の2番人気・ゴールドドリーム(牡6、栗東・平田厩舎)が勝利。勝ちタイムは1.40.2(稍重)。
2着は1馬身半差で1番人気のインティ(牡5、栗東・野中厩舎)、3着は2馬身差で7番人気のアポロケンタッキー(牡7、栗東・山内厩舎)が続いて入線。
地方競馬所属の最先着はキタサンミカヅキ(牡9、船橋・佐藤賢厩舎)で5着だった。
ハナを主張したのはドリームキラリ。インティはダッシュがきかず、3番手からの競馬に。それを逃さなかったのがゴールドドリームで4番手付近に待機する。アポロケンタッキーは離れた中団から。向こう正面でオールブラッシュがマクっていくと、それに応じてインティも主張し、モーニンが脱落。4角を回る頃にはインティが先頭に踊りでると、ドリームキラリも後退し、ゴールドドリームも進出。残り1F過ぎまでは、インティが先頭、それを追うゴールドドリームだったが、最後は外からきっちり差し切った。3着には外からアポロケンタッキーが浮上した。
【クリストフ・ルメール騎手のコメント】
「今日はインティをマークすることができましたね。2馬身くらい後ろから、よく伸びてくれて、最後に交わせました。(オールブラッシュが動いたことについては)チョット速すぎたと思います(笑)。だから、我慢しました。今日の馬場は深いですし、直線も長いですから、ラスト300mだけフルパワーを使いました。
前回のフェブラリーSは残念ながら後ろ過ぎましたし、インティが止まらなかったね。負けたけど、今日はリベンジをできました。ゴールドドリームは超イイ馬ですね。3年前から、すごくいい結果を出してくれました。G1をまた、勝てると思います。
今日はファンが多くて、よかったです。また、(昨日の騎乗停止により)あと1カ月休みますから(笑)、本当にゴメンナサイ。昨日はミスして申し訳ないけど、競馬はそんなに簡単じゃないです。今日は勝ててよかったです」
勝ったゴールドドリームは連覇を達成。ここ3戦はルヴァンスレーヴ、オメガパフュームら3歳世代(現4歳世代)の壁に阻まれる結果。前走のフェブラリーSではインティが逃げ切る展開をただ一頭、追い込んでタイム差無しの着差まで詰め寄っていたが、巻き返しを果たした。馬主は吉田勝己氏、生産者は安平町のノーザンファーム。
- ゴールドドリーム
- (牡6、栗東・平田厩舎)
- 父:ゴールドアリュール
- 母:モンヴェール
- 母父:フレンチデピュティ
- 通算成績:20戦9勝
- 重賞勝利:
- 18~19年かしわ記念(G1)
- 18年帝王賞(G1)
- 17年チャンピオンズカップ(G1)
- 17年フェブラリーS(G1)
- 16年ユニコーンステークス(G3)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬