トピックスTopics
【英インターナショナルS】連勝中のジャパンが力強く抜け出しG1連勝!
2019/8/22(木)

21日、イギリスのヨーク競馬場で第48回インターナショナルS(G1)(3歳上 定量 1着賞金約7316万円 芝2050m)は、R.ムーア騎手騎乗の3番人気・ジャパン(牡3、愛・A.オブライエン厩舎)が直線で力強く抜け出し優秀した。勝ちタイムは2:07.77(良)。
2着にアタマ差で1番人気・クリスタルオーシャン(牡5、英・M.スタウト厩舎)、3着には1馬身差で5番人気・エラーカム(牡4、英・M.ジョンストン厩舎)が続いた。日本から遠征したシュヴァルグラン(牡7、栗東・友道厩舎)は直線伸びきれず8着に敗れた。
勝ったジャパンは父ガリレオ、母の父デインヒル、全兄に愛G3・インターナショナルSを勝ったサーアイザックニュートン、伯父に98年の凱旋門賞を勝ったサガミックスがいる血統。

昨年9月にデビューすると、2戦目で勝ち上がり、3戦目の愛G2・ペレスフォードSで重賞初制覇。今年は5月の英G2・ダンテS4着からシーズンをスタートさせると、英G1・ダービーで3着。その後英G2・キングエドワード7世S、仏G1・パリ大賞を連勝し、これで3連勝となった。
オブライエン厩舎の所属馬がこのレースを勝ったのは、14年オーストラリア以来。騎乗したR.ムーア騎手は06年ノットナウケートーで勝って以来、実に13年ぶりの英インターナショナルS勝利だった。


日本から遠征したシュヴァルグランは8着に敗れた
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/23(日) 【フェブラリーS】東京6戦全勝!相性最高の舞台でコスタノヴァが輝きを放ち1着!
- 2025/2/23(日) 【小倉大賞典】3度目の正直!ロングランが3度目の小倉大賞典挑戦でついに1着!
- 2025/2/23(日) 【サウジC】まるで映画!フォーエバーヤングが歴史的名勝負を制し海外G1奪取!
- 2025/2/22(土) 【ダイヤモンドS】これがG1好走馬の実力!ヘデントールが力強く伸び重賞初制覇!
- 2025/2/22(土) 【阪急杯】末脚爆発!カンチェンジュンガが爆発的な末脚を見せ完勝!
- 2025/2/23(日) 【フェブラリーS】元ジョッキーが断言!今回は力の違いを見せてくれる!
- 2025/2/21(金) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol5
- 2025/2/21(金) 大好評!?「ジャンプコース」バックヤードツアー復活〜!!【高田潤コラム】