トピックスTopics
【日経新春杯】的中ラッシュで大反響!快進撃の偏差値予想トップ評価はコレだ!
2020/1/17(金)

シンザン記念は偏差値1位のプリンスリターン(5人気)が2着に激走!翌日のフェアリーSも偏差値1位のスマイルカナ(3人気)が快勝しました。
2020年、快進撃を続ける偏差値予想。今週は日経新春杯(G2)お届けします!
今、偏差値予想にキセキが起きている・・・。中山金杯は惜しくも不的中だったが、京都金杯・シンザン記念・フェアリーSと、まさかの3連勝!馬連の配当もかなり良かった!こんな事もあるのね。ただ、全部のレースが的中するわけではない事も事実だし、よく分かっている。今週は、どうなることやら。それでも、参考にしてもらえたら、非常に嬉しい限り。
◆日経新春杯・偏差値トップ3
1位 ⑦タイセイトレイル 54.8
2位 ⑭プリンスオブペスカ 54.4
3位 ③マスターコード 53.0
オリジナルサイトで詳細を見る⇒
日経新春杯(G2)の本命は、⑦タイセイトレイルだ。前走こそ後方追走の競馬になったが、好位で立ち回れるのがこの馬の強みで、その脚質はこの日経新春杯というレースにピッタリと言える。持ち時計も優秀で、斤量55kgで出走できるハンデ戦も好相性。ジャパンCでは大敗を喫したが、このメンバーなら地力は最上位と言っていい。
ランク上位からは⑭プリンスオブペスカをピックアップ。藤井勘一郎騎手とコンビを組んでから急成長した馬。この馬はとにかく2400mという距離で強さを発揮する。これまで2400mで馬券外になったのはわずか1回。上がりもこのメンバーでは最上位クラス。穴ならこれだ。
オリジナルサイトで買い目を見る⇒
[記事提供:うまスクエア]
<うまスクエアの偏差値予想>
各馬の過去10走(※中央競馬が対象)を独自ロジックを使って13項目の予想ファクターで偏差値化。これを見ればそのレースへの適性が最も高いのはどの馬なのか?レース適性の総合偏差値から【見解】【推奨馬券】を公開しています。
※2020年の成績
総予想レース数:4R
馬連的中数:3R
馬連的中率:75.0
馬連回収率:358%
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】アタマ差の大接戦!柴田大知騎手&コスモフリーゲンが重賞制覇!
- 2025/7/14(月) 【2歳馬情報】春秋グランプリ馬クロノジェネシスの息子がデビュー!
- 2025/7/13(日) 【七夕賞】過去のデータが証明!驚異的な好走率を誇る「黄金枠」が今年も炸裂するか?