トピックスTopics
【フェブラリーS】昨年は1~3着まで独占!激アツ条件に爆穴候補が該当!
2020/2/21(金)

近年のフェブラリーステークス(G1、東京ダ1600m)では、ハッキリとした傾向が出ている。過去5年の3着以内馬15頭のうち半数をこえる8頭が、最終追い切りを栗東坂路で行っていた馬なのである。2019年は1~3着を栗東坂路で調教した馬が独占した。
▼栗東坂路で最終追いを行った好走馬(過去5年)
2019年
1着 インティ 12.1秒
2着 ゴールドドリーム 12.0秒
3着 ユラノト 12.1秒
2018年
2着 ゴールドドリーム 12.1秒
2017年
2着 ベストウォーリア 12.4秒
3着 カフジテイク 12.4秒
2016年
1着 モーニン 11.8秒
2015年
3着 ベストウォーリア 12.4秒
その8頭すべてに共通するのは「ラスト1Fが12秒4以下だったこと」。直線の長い東京コースだけに、坂路の追い切りで最後に確かな脚を使っていた馬が、その終いの脚を実戦に結びつけたと考えられる。
今年の出走馬では、ケイティブレイブ(12秒3)、ブルドッグボス(12秒2)、モズアスコット(12秒4)の3頭に絞られる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/3/29(土) 【日経賞】春の長距離王者へ名乗り!マイネルエンペラーが道悪の激戦を制す
- 2025/3/29(土) 【毎日杯】圧巻!ファンダムが豪快に突き抜け熱狂的なファンを増やす
- 2025/3/28(金) 【高松宮記念】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/3/28(金) 春のG1シリーズ開幕!!【高田潤コラム】
- 2025/3/28(金) ドバイ出発直前!次なる勝利を目指して中山へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/3/28(金) 【高松宮記念】名手アンカツが熱視線!「6年ぶり良馬場」で浮上するスプリントG1新星候補
- 2025/3/28(金) 騎乗停止も成長の糧に!愛知杯など先週末の中京競馬の反省と収穫【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/3/27(木) 寒暖差に驚かされています【柴田大知コラム】