トピックスTopics
【NHKマイルC】またまたズバリ!超カンタン『激うまポイント』該当馬
2020/5/9(土)

ファルコンSを制したシャインガーネット
毎週のようにヒットを連発して話題沸騰の「馬体重予想」。先週の天皇賞・春は『440~459キロの2頭が激アツ』とお伝えしたところ、11番人気スティッフェリオ(446キロ)が2着に激走しました!
今春は高松宮記念から次々とカンタンにG1の好走馬を紹介できたため、多くの皆さまから反響が寄せられています。
もちろん、今週のNHKマイルカップ(G1)も、絶好調の「馬体重予想」にお任せください!
東京芝1600mの舞台で行われるNHKマイルCでは、500キロの大型馬は苦戦傾向にあります。桜花賞と同じく、3歳春のマイルG1は大きすぎても小さすぎてもダメ。好走馬は『460~479キロ』前後に集中しています。
▼NHKマイルC馬体重別成績(過去5年)
439以下 [0-0-1- 7]複勝率14.2%
440~459 [1-2-0-13]複勝率18.8%
460~479 [3-1-4-22]複勝率26.7%
480~499 [1-0-0-21]複勝率 4.5%
500以上 [0-2-0-12]複勝率16.6%
2019年1着アドマイヤマーズ(472キロ)を筆頭に、17年1着アエロリット(478キロ)15年クラリティスカイ(478キロ)と3頭の勝ち馬を輩出しています。
そのほかにも19年に14番人気で2着に来たケイデンスコール(460キロ)、18年に9番人気3着レッドヴェイロン(474キロ)、17年に6番人気ながら逃げて3着に粘り込んだボンセルヴィーソ(462キロ)など、人気薄でも好走しているのは見逃せません。
今年のメンバーで『460~479キロ』に該当する可能性が高い馬は、18頭立てフルゲートにも関わらず意外と少ないんです!前走の馬体重で見るとギルデッドミラー(前走468キロ)、シャインガーネット(前走460キロ)、ソウルトレイン(前走464キロ)、タイセイビジョン(前走474キロ)、ラインベック(前走476キロ)の5頭。
上位人気が予想されるサトノインプレッサ(前走488キロ)、ルフトシュトローム(前走482キロ)、レシステンシア(前走482キロ)も輸送で馬体が絞れてくれば、適性馬体重に入るかもしれません。馬体重は増減の幅を見るのではなく、適性馬体重に入っているかを見てください!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補
- 2025/8/1(金) まるで赤ちゃん!?驚異の睡眠力と早寝早起きで3週連続勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統