トピックスTopics
【函館2歳S】今年最初の2歳芝重賞!カギは馬場適性!?
2020/7/12(日)

昨年逃げ切り勝ちを果たしたビアンフェ
昨年の函館2歳Sは4番人気ビアンフェが最内枠を利して徐々にポジションを上げながらハナを奪い、終始セーフティリードを保ちながら逃げ切って初重賞勝ちを収めた。今年も函館・芝1200で行われる。2歳世代にとって初めて行われるJRA重賞であり、世代初の重賞ウィナーの栄誉がかかるレースだ。
7月に開催される2歳重賞ということもあり、ほとんどの馬が1戦1勝というキャリアのため能力比較をしにくいが、今年は函館・芝1200を1.08.7の2歳レコードで圧勝したモンファボリを中心視して良さそうだ。2016年の函館2歳ステークスでレヴァンテライオンがマークした従来レコード1.09.2を0.5秒上回っており、初戦同様のパフォーマンスを発揮すればタイトル奪取はほぼ間違いないといえる。ただキャリアの浅い2歳馬のため、1回レースを使った後のテンションを含めて状態の確認しておく必要はあるだろう。
その他にも、今年の函館新馬勝ち1番乗りのリンゴアメや初戦から良いスピードを見せたディープエコロジー、フォドラなど魅力ある若駒が揃う。
まだ良馬場でしか走ったことがなかったり、逆に道悪経験しかない馬同士の対戦でもあるため、各馬の馬場適性と共にレース当日の天気予報もチェックしておきたい。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】