トピックスTopics
【函館記念】枠も絶好!『絶好ポジション』から突き抜ける軸馬候補!
2020/7/18(土)

好枠を引き当てたレイエンダ
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週は函館記念(G3、函館芝2000m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
<1>馬群は前後に分かれる
<2>先行して内目を取れるか
明確な逃げ馬⑩トーラスジェミニがいます。競馬を覚えたことで安定感が出てきましたね。ここでも単騎逃げに持ち込めそうです。
これに②バイオスパークや⑯マイネルファンロンなど先行勢が続きます。今年のメンバーを見ていると、前に行きたい馬と、後方に控えたい馬がハッキリしています。馬群は前と後ろで大きく分かれるでしょう。馬群がバラけていれば進路が塞がるリスクは減りますね。
<1コーナー入口>
⑩↑
↑
↑
⑯②↑
⑪⑤↑
⑮①↑
↑
⑬⑨⑧↑
↑
↑
⑭⑫⑦↑
⑥④③↑
⑩トーラスジェミニのこれまでのレースぶりを考えても、どの馬も力の要る洋芝で道中は無理をしたくないことからも、平均ペースで流れるでしょう。後方からマクッたり、外から強引に動いていくような馬は最後まで脚が保ちません。
最内枠を引いた①レイエンダは、ここからであれば無理せず先行集団を見ながら運べそうです。その後ろにいる⑧ベストアプローチなど中団組は、前との差が開きすぎると後半だけで挽回するのは難しいので、しっかり追走したいところです。
<直線入口>
⑩↑
⑤②↑
①↑
↑
⑪⑧ ↑
⑫ ↑
↑
⑬⑦ ↑
函館記念で見られる傾向どおり、今年も先行勢が有利となるでしょう。好走するためには、少しでも前にいること、確かな決め手を使えることが重要となります。特に、馬群の内でジッと脚を溜められれば余力もあって直線で決め手を発揮しやすくなります。
逃げる⑩トーラスジェミニを目掛けて②バイオスパーク、⑤カウディーリョ、①レイエンダが詰め寄っていきます。
<ゴール前>
① ↑
⑩↑
⑧⑤②↑
↑
⑪⑫ ↑
馬群が前と後ろでバラけることは、内でジッと脚を溜めたい①レイエンダにとって好都合です。進路を失うことはないでしょうし、最終コーナーで前との差を詰めながら進出してくれば、逃げる⑩トーラスジェミニを捉えられる脚があります。レイエンダにとって滞在競馬で輸送がないことは、精神的にもプラスでしょう。
⑧ベストアプローチは、前走が屈腱炎の長期休養を感じさせない走りでした。馬群がバラけることはプラスで、余計に外を回すことなく立ち回ることができます。①レイエンダに離されないようにマークしながら、最後の直線でも真ん中を割って伸びてくるでしょう。
本命候補:①レイエンダ
穴馬候補:⑧ベストアプローチ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/3(日) 【アイビスサマーダッシュ】快足牝馬が復活!ピューロマジックがレコードタイで重賞3勝目!
- 2025/8/3(日) 【クイーンS】主役は私!アルジーヌが圧巻の走りでリベンジ&重賞2勝目!
- 2025/8/3(日) 【クイーンS】現在2連勝中!「キング姐さん&レーゼドラマ」は本当に買えるのか?
- 2025/8/3(日) 【アイビスサマーダッシュ】驚異の連対率7割超え!昨年もモズメイメイが優勝「激走条件」該当馬
- 2025/8/3(日) 【クイーンS】馬券率100%!単勝2ケタ人気で激走例あり「神枠」を引き当てたラッキーホース
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開