トピックスTopics
【JBCクラシック】ホントに1強?有力馬の「買いor消し」ポイント解説
2020/11/3(火)
帝王賞からの連勝を狙うクリソベリル
11/3(祝)に大井競馬場で行われるJBC競走。JRA、地方からダートの猛者たちが集結する「砂の祭典」を徹底分析します!
◆JBCクラシック(Jpn1、大井ダ2000m)の有力馬分析
オメガパフューム
昨年の帝王賞、東京大賞典の覇者で、大井2000mをめっぽう得意とするのがこの馬。長く脚を使えることから、ロングスパート勝負に強い。昨年秋はJBCクラシック2着、チャンピオンズC6着だったものの、得意とする右回りの東京大賞典では力強く差し切り連覇達成。2走前の平安Sで59kgという重斤量を背負いながら楽に差し切るなど、実力はトップクラス。
クリソベリル
19年チャンピオンズC覇者。昨年のジャパンダートダービーを楽勝すると、秋も日本テレビ盃を楽勝。続くチャンピオンズCでは道中3番手を追走し、ゴールドドリームら強豪をまとめて倒しダート界統一を果たした。力は間違いなく現在のダート戦線で最上位。今年はサウジカップ7着後にドバイワールドカップが中止になるアクシデントがありながら、帝王賞でオメガパフュームを真っ向勝負で打ち破っている。
チュウワウィザード
昨年のJBCクラシック勝ち馬で、チャンピオンズカップでは1着クリソベリルから0.3秒差の4着だった実力馬。このチャンピオンズカップが初めての4着以下だったようにとにかく安定感抜群。今年は休み休み使われているものの依然大崩れはなく、帝王賞もデビュー以来最高体重ながらしぶとく伸びて3着に踏ん張った。
デルマルーヴル 当舞台では昨年夏のジャパンダートダービーでクリソベリルの2着。勝ち味に遅いが相手なりに走れる馬で、ここ2走もマーキュリーC、日本テレビ盃で共に2着とコースを問わない器用さは魅力だ。左回りも問題ないが、右回りは更に走る。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/21(金) ジャンプレースにおけるスクーリングの効果は!?【高田潤コラム】
- 2025/11/21(金) 【福島記念】前走の接戦が鍵!惜敗に泣いた馬を福島で狙う!
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】今年最後の京都ジーワン!節目の「100周年」で大穴馬に漂う激アツサイン
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】名手アンカツが斬る!実績馬の力関係から見えた本命は!?
- 2025/11/21(金) 春のマイル女王はまさかのあの馬!?衝撃のまなみクイズ2025・秋【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/20(木) 福島→東京→福島の3日間開催【柴田大知コラム】





