トピックスTopics
【フィリーズレビュー】大荒れ必至!?大混戦の中心は九州産の星か
2021/3/7(日)
昨年はエーポスが鮮やかに突き抜け初重賞制覇を果たした
昨年は、道中中団で脚を溜めた5番人気エーポスが最後の直線で馬群を割って力強く伸び、先に抜け出した2番人気ヤマカツマーメイドを交わし初の重賞タイトルを手にした。
熊本産の星、ヨカヨカが始動する。前走の阪神ジュベナイルフィリーズは逃げ粘って0.4秒差の5着と奮闘した。これまでハナを切って好成績を残しているが、今後も同様の戦法を取っていくのかこの中間の調整過程から陣営の狙いを掴んでいきたい。
同じく阪神ジュベナイルフィリーズ出走組のオパールムーンもここへ照準を合わせる。ここまでの3戦は終いに良い脚を使って、能力の高さを見せてきた。ただスタートがそれほど速くないなどまだ気性面で課題が残るところもあったため、その辺りの成長が見られるか最終追い切りの動きから判断したい。
オープンクラスの中京2歳ステークスを制したゴールドチャリスが、初重賞タイトルを狙う。2走前の秋明菊賞は5着に終わったが、前が壁になる場面があったことが影響した印象で、1400が合わなかったという訳ではなさそうだ。小柄な馬で、この休み明けで肉体面の成長が見られるか気になるところだ。
他にもクイーンカップで4着と健闘したエイシンヒテン、1400のききょうステークス勝ち馬ポールネイロンなど実力が拮抗したメンバーが顔を揃える。
ここ2年は特に荒れており、どちらの年も二桁人気馬が馬券圏内にきている。関東馬は苦戦傾向にある。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/12(水) 【エリザベス女王杯】叩き2戦目で充実一途!アドマイヤマツリが課題を克服し牝馬の頂点へ!
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!





