トピックスTopics
【ヴィクトリアマイル】昨年もコレでズバリ!今年は1頭のみ『激走パターン』該当馬<PR>
2021/5/14(金)

2016年のヴィクトリアマイルを連覇したストレイトガール(7人気)
写真提供:競馬ラボ
今週のヴィクトリアマイル(G1、東京芝1600m)には、高確率で穴馬を発見できる方法が存在します。
本当にカンタンです!昨年はコレだけで単勝17.4倍の伏兵、ノームコア(5人気)が3着に激走しました。
ズバリ、ヴィクトリアマイルは過去3着以内に入ったことがある、『リピーター』を狙うだけでOKなんです!
▼複数回好走した馬(過去10年)
19年1着 ノームコア(5人気)
→20年3着(5人気)
17年3着 ジュールポレール(7人気)
→18年1着(8人気)
14年3着 ストレイトガール(6人気)
→15年1着(5人気)→16年1着(7人気)
13年1着 ヴィルシーナ(1人気)
→14年1着(11人気)
12年1着 ホエールキャプチャ(4人気)
→13年2着(12人気)
最大の特徴は「前年に好走しているのに近走着順などにより人気を落とし、得意条件に戻って再び激走」という、お約束のパターンが繰り返されていること。
2014年には前年の勝ち馬ヴィルシーナが11番人気で連覇。同年3着ストレイトガールも15、16年の連勝時は5→7人気と評価を下げており、17年3着ジュールポレールが翌年にヴィクトリアマイルを勝った際は、単勝19.4倍(8人気)での激走でした。
過去に好成績を残しているレースに使うのは、出走ローテの決定権を握っている『馬主』の立場で考えれば当然のこと。
もちろん、愛馬を預かる『厩舎』も相性バツグンの適鞍に向けて万全の状態に仕上げてきますし、勝負の手綱を託された『騎手』も結果で応える……という、いたってシンプルな勝負の構図です。
このように競馬ではサラブレッドを走らせる側である、【関係者の意向】を抜きに予想はできません。過去のデータよりも重要な馬券攻略ファクターであることを、覚えておいてください。
さて、今年のメンバーで『リピーター』に該当するのは、サウンドキアラ1頭のみ!
昨年は女傑アーモンドアイの2着に好走。今回は4戦続けて馬券外に敗れたことで評価を下げた形も、14~15年ストレイトガール、昨年3着ノームコアと同じ高松宮記念からの臨戦だけに要注目です。
PR今まさにトレンドの馬券法!
ヴィクトリアM(G1) 3セクション馬券術
馬主×厩舎×騎手。この3者の意図さえ知っていれば、買う馬券は浮かび上がってくる!
競馬を動かす3者の意図は…
- ・馬主の思惑で戦局が左右される!?
- ・厩舎が思い描く仕上げが功を奏す
- ・馬が走るも止まるも騎手の心理ひとつ
先週のNHKマイルCも好配当を的中!G1ともなれば3者の意図はさらに重要ものになります。
的中率をさらなる高みへ引き上げる馬券法はこれ!
ヴィクトリアマイル(G1)
3セクション馬券術・最終結論
[記事・PR提供] マスターズ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補
- 2025/8/1(金) まるで赤ちゃん!?驚異の睡眠力と早寝早起きで3週連続勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統