トピックスTopics
【小倉2歳S】勝ち馬はほとんどコレ!超カンタン「必勝ポイント」に当てはまる軸馬候補
2021/9/4(土)
小倉芝1200mで連勝を狙うショウナンマッハ
小倉2歳ステークス(G3)の舞台となる小倉芝1200mは、ペースが速くなりやすいのが特徴です。
スタート直後から下り、3~4コーナーも傾斜が緩やかなスパイラルカーブのためスピードが落ちません。コーナーで膨らまないよう速度を加減する必要があるので、想像以上にコース適性が要求される舞台なんです。
そのため、小倉2歳Sでは「小倉芝1200mで勝ち星がある馬」が大活躍。現在5年続けて馬券に絡んでおり、この中には2018年2着アズマヘリテージ(13人気)、3着ミヤジシルフィード(9人気)などの爆穴馬が含まれています!
▼「小倉芝1200mで勝ち星がある馬」の好走例(過去5年)
16年1着 レーヌミノル(1人気)
16年3着 カシノマスト(4人気)
17年1着 アサクサゲンキ(3人気)
17年3着 バーニングペスカ(7人気)
18年2着 アズマヘリテージ(13人気)
18年3着 ミヤジシルフィード(9人気)
19年1着 マイネルグリット(3人気)
20年1着 メイケイエール(2人気)
「小倉芝1200mで勝ち星がある馬なんて、たくさんいるだろ!」と思われた方、ご安心ください。なんと上記の該当馬8頭すべて、小倉芝1200mでの勝利が「1分9秒6より速い時計」でした。
今年のメンバーで「小倉芝1200mを1分9秒6より速い時計で勝った馬」に該当するのは、意外にもこの2頭しかいません!
インプロバイザー
→小倉芝1200m1着(1分7秒9)
ショウナンマッハ
→小倉芝1200m1着(1分8秒6)
今年と同じく変則日程だった昨年も、激走条件を満たしていたメイケイエール(小倉芝1200m新馬戦を1分9秒4で勝利)が快勝。該当馬は過去5年で4勝と圧倒的な成績を残しており、どちらも有力な軸馬候補です!(コース適性分析班・大宮)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






