トピックスTopics
【秋華賞】アンカツが発見!牝馬3冠を目指すスターズオンアースの逆転候補がコレだ!
2022/10/15(土)

ダイワスカーレットで秋華賞を勝利している安藤勝己さん
秋華賞(G1、阪神芝2000m)は、G1予想でヒット連発のアンカツさんにおまかせ!
2007年の秋華賞をダイワスカーレットで勝利した安藤勝己さんが、元ジョッキーの視点から鋭く予想します!
- 「オークスvsトライアル組」の力関係
今年の秋華賞は牝馬3冠がかかるスターズオンアースを、どう扱うかがポイントやね。
正直、この馬が桜花賞、オークスの2冠を獲れるとは思っていなかったけど、両前脚の骨折休養明けも含めて、絶対的な存在では無いと思うで。
ただ、今回の剥離骨折は症状としては軽い。だからこそ約5ヶ月で使ってこれたし、出走してくる時点である程度の力は出せる仕上がりと見てエエやろ。
それに秋華賞は「前走オークス組」が4連勝中や。今年は1着スターズオンアース、3着ナミュール、5着プレサージュリフト、9着エリカヴィータが当てはまるけど、近年の傾向から久々でも軽くは扱えん。
オークス[4-0-0-8]複勝率33.3%
紫苑S [1-3-0-18]複勝率18.2%
ローズS [0-1-4-26]複勝率16.1%
最近の秋華賞はオークス組を中心に、紫苑SとローズSの東西トライアル重賞組の争い。特に「紫苑S組」は重賞に昇格した2016年から合計6頭が馬券に絡んでいて、1~3着馬の出走が無かった2018年を除くと毎年1頭以上は来ている。
●21年
2着 ファインルージュ(2人気)
●20年
2着 マジックキャッスル(10人気)
●19年
2着 カレンブーケドール(2人気)
●18年
1~3着馬の出走なし
●17年
3着 ディアドラ(3人気)
●16年
1着 ヴィブロス(3人気)
2着 パールコード(4人気)
重賞になると賞金の増額にともないレースレベルが上がる。また本番まで中3週と出走間隔が短いローズSより、中4週になる紫苑Sの方が調整しやすいからね。
今年と同じく阪神芝2000mで行われた昨年も、紫苑Sを勝ったファインルージュが2着に入った。直線の短い内回りコースを使用する阪神芝2000mと中山芝2000mは好走するのに求められる適性が近い証拠やろ。
今年はさっき挙げた前走オークス組に、紫苑S1着スタニングローズ、2着サウンドビバーチェ、3着ライラックが揃って出走する。これにローズSを勝ったアートハウスがどこまで上積みがあるか。
オレが狙っている1頭は人気の盲点になっているようだし、スターズオンアースの結果次第ではエエ配当になると思うで?
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)
- 2025/4/24(木) 土曜は東京、日曜は福島に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/4/24(木) 【フローラS】重賞最強データ!複勝率7割超えの鞍上が樫の舞台へと導く!
- 2025/4/23(水) 【フローラS】大きな舞台を見据えて!楽しみな2頭を送り出す田中博康厩舎
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!
- 2025/4/20(日) 【福島牝馬S】これで福島重賞コンプリート!アドマイヤマツリが重賞初制覇!
- 2025/4/21(月) 【3歳馬情報】東京開幕週に福永厩舎の素質馬が登場!
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!