トピックスTopics
【秋華賞】アンカツが発見!牝馬3冠を目指すスターズオンアースの逆転候補がコレだ!
2022/10/15(土)

ダイワスカーレットで秋華賞を勝利している安藤勝己さん
秋華賞(G1、阪神芝2000m)は、G1予想でヒット連発のアンカツさんにおまかせ!
2007年の秋華賞をダイワスカーレットで勝利した安藤勝己さんが、元ジョッキーの視点から鋭く予想します!
- 「オークスvsトライアル組」の力関係
今年の秋華賞は牝馬3冠がかかるスターズオンアースを、どう扱うかがポイントやね。
正直、この馬が桜花賞、オークスの2冠を獲れるとは思っていなかったけど、両前脚の骨折休養明けも含めて、絶対的な存在では無いと思うで。
ただ、今回の剥離骨折は症状としては軽い。だからこそ約5ヶ月で使ってこれたし、出走してくる時点である程度の力は出せる仕上がりと見てエエやろ。
それに秋華賞は「前走オークス組」が4連勝中や。今年は1着スターズオンアース、3着ナミュール、5着プレサージュリフト、9着エリカヴィータが当てはまるけど、近年の傾向から久々でも軽くは扱えん。
オークス[4-0-0-8]複勝率33.3%
紫苑S [1-3-0-18]複勝率18.2%
ローズS [0-1-4-26]複勝率16.1%
最近の秋華賞はオークス組を中心に、紫苑SとローズSの東西トライアル重賞組の争い。特に「紫苑S組」は重賞に昇格した2016年から合計6頭が馬券に絡んでいて、1~3着馬の出走が無かった2018年を除くと毎年1頭以上は来ている。
●21年
2着 ファインルージュ(2人気)
●20年
2着 マジックキャッスル(10人気)
●19年
2着 カレンブーケドール(2人気)
●18年
1~3着馬の出走なし
●17年
3着 ディアドラ(3人気)
●16年
1着 ヴィブロス(3人気)
2着 パールコード(4人気)
重賞になると賞金の増額にともないレースレベルが上がる。また本番まで中3週と出走間隔が短いローズSより、中4週になる紫苑Sの方が調整しやすいからね。
今年と同じく阪神芝2000mで行われた昨年も、紫苑Sを勝ったファインルージュが2着に入った。直線の短い内回りコースを使用する阪神芝2000mと中山芝2000mは好走するのに求められる適性が近い証拠やろ。
今年はさっき挙げた前走オークス組に、紫苑S1着スタニングローズ、2着サウンドビバーチェ、3着ライラックが揃って出走する。これにローズSを勝ったアートハウスがどこまで上積みがあるか。
オレが狙っている1頭は人気の盲点になっているようだし、スターズオンアースの結果次第ではエエ配当になると思うで?
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】本命党歓喜のレース!過去5年で連対100%の黄金データ!
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!