トピックスTopics
【オークス】3週続けてコレでズバリ!「激アツ枠」を引き当てた好配当の使者とは?
2023/5/18(木)

19年オークスで外枠から2着に食い込んだカレンブーケドール
突然ですが競馬はレースによって、「枠順の有利・不利」があります。
具体例を挙げれば先日の天皇賞・春は、メルマガで「内枠(1~2枠)に入った時は前走の阪神大賞典1着を含む2戦2勝!驚異の勝率100%」と紹介したジャスティンパレスが、1枠1番の絶好枠から快勝!
NHKマイルCは、『「激アツ枠」を引き当てた馬とは?』の記事にて、「Aコース使用3週目で内ラチ沿いの芝はレースで掘り返され、荒れていない外目を通った差し、追い込み馬に有利」と紹介。6枠に入ったシャンパンカラー(9人気)が4コーナー13番手から差し切りました!
さらに!先週のヴィクトリアマイルでは、『「激アツ枠」に入った枠順特注馬』で、「内ラチ沿いに仮柵が設置されるBコースに変更。連続開催で芝が掘り返された箇所が保護されることで、先週から一転して内枠有利の馬場に」と解説。3枠6番に入ったソングラインが4番人気で勝利したのをご存知ですか?
3歳牝馬の頂点を決める一戦、オークス(G1、東京芝2400m)にも枠順の有利・不利が存在します。
ポイントはBコース替わり2週目で、日本ダービー週から仮柵の範囲が広がる「Cコース」に替わること。
これは毎年のことで“内ラチ沿いの芝が荒れてきている”ことを示しており、オークスでも一般的に不利と言われる外目の枠に入った馬が活躍。特に7・8枠が直近5年で3勝を挙げているのをご存知でしたか?
1~3枠[1-2-2-23]複勝率17.9%
4~6枠[1-2-3-24]複勝率20.0%
7・8枠[3-1-0-26]複勝率13.4%
オークスはキャリアの浅い3歳牝馬の限定戦。精神的にモロい馬も多く、馬群に包まれることなくスムーズに能力を発揮できた馬が結果を残しているのでしょう。
また外目の枠に入った馬の中でも特に穴の期待値が高いのが、直線で馬場の良い外目に持ち出しやすい「人気薄の先行馬」です。2019年2着カレンブーケドール(12人気)、20年3着ウインマイティー(13人気)などが該当します。
今年のオークスも外目の枠に入った前に行ける馬に注目!『オークスの競馬ラボ編集部イチ押し枠順推奨馬』を、枠順確定後に配信されるメルマガで限定配信します。ご登録のメールアドレスから是非ご覧ください!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/6/1(木) 【北海道スプリントC】直線力強く伸びたケイアイドリーが嬉しい重賞初制覇!
- 2023/6/1(木) 美浦坂路が改修工事に入りました【柴田大知コラム】
- 2023/6/1(木) 【6月1日】ダノンザキッドは北村友一騎手と宝塚記念へ…主なニュースまとめ
- 2023/6/1(木) 【安田記念】過去10年で8勝!現在3連勝中の「激アツ枠」を引き当てた強運馬
- 2023/5/31(水) 【さきたま杯】兵庫のイグナイターが直線激戦を制して交流重賞3勝目!
- 2023/5/31(水) 【鳴尾記念】意欲の参戦!グラティアスの指揮官が語る距離延長の意味
- 2023/5/31(水) 【安田記念】指揮官が語るイルーシヴパンサー異例のローテの意図とは
- 2023/5/31(水) 【安田記念】"相棒"が語るナランフレグは去年より状態良し!