トピックスTopics
【秋華賞】爆穴筆頭!ハーパーを超える「100%データ」の持ち主
2023/10/12(木)

17年秋華賞を勝ったハービンジャー産駒ディアドラ
注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!
秋華賞(G1、京都芝2000m)の重賞ランキング、「種牡馬部門」を発表します。
先日の京都大賞典ではランキング1位、ディープインパクト産駒のプラダリアが見事勝利!
また同時にランクインしたヒンドゥタイムズ、アフリカンゴールドもそれぞれ人気薄ながらあわやの掲示板内に食い込みました。そんな爆発力を秘めた種牡馬ランキング、今回も浮かび上がったのはまさかの大穴候補です。どうぞ最後までご覧ください!
▼京都芝2000m種牡馬成績トップ3
(集計期間18年1/6~23年10/9)
1位 ハーツクライ [16- 8- 6-85]
勝率13.9%、複勝率26.1%
2位 ハービンジャー[14-13-16-63]
勝率13.2%、複勝率40.6%
3位 キズナ [ 9- 4- 5-32]
勝率18.0%、複勝率36.0%
※レース参戦の種牡馬に限る
(集計期間18年1/6~23年10/9)
1位 ハーツクライ [16- 8- 6-85]
勝率13.9%、複勝率26.1%
2位 ハービンジャー[14-13-16-63]
勝率13.2%、複勝率40.6%
3位 キズナ [ 9- 4- 5-32]
勝率18.0%、複勝率36.0%
※レース参戦の種牡馬に限る
第1位はハーツクライ。出走するのはハーパーはオークス2着の実力馬。しかしこと秋華賞においては過去10年で産駒の勝利はなく、最有力対抗としては少し物足りない結果です。
注目の第2位はハービンジャー。勝率こそわずかに劣りますが、複勝率は4割超えと1位のハーツクライ産駒を大きく凌ぎます。そして過去10年で産駒が京都開催の秋華賞に出走したのは2017年のディアドラ、モズカッチャンとわずか2頭のみですが、なんとその2頭が1着、3着といずれも馬券内。複勝率は100%となっています。
同産駒エミューは後ろから数えた方が早い人気薄も、血統傾向から軽視は禁物でしょう!
第3位は毎週条件を問わず上位にランクインしているキズナ。産駒からはグランベルナデット、コンクシェル、フェステスバントが出走予定です。ぜひ馬券検討にお役立てください!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】ゴール目前で華麗に差し切る!エキサイトバイオが重賞初V!
- 2025/6/30(月) 【帝王賞】充実期のミッキーファイトが上半期の大一番へ挑む!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】内枠天国が出現!土曜の「最新トレンド」から浮上した激走候補
- 2025/6/30(月) 【2歳馬情報】樫の女王シンハライトの娘がデビュー!
- 2025/6/29(日) 【函館記念】昨年も推奨馬が激走!「不利な外枠で大敗→有利な内枠で激走」が期待できる1頭
- 2025/6/28(土) 【ラジオNIKKEI賞】逃げて、逃げて、逃げ切るのみ!馬券率6割超えの「激アツ脚質」
- 2025/6/27(金) ダービー馬クロワデュノールが凱旋門賞に参戦!