トピックスTopics
【チャンピオンズC】ハイペース濃厚!「絶好ポジション」から浮上した穴馬
2023/12/3(日)

JBCクラシック4着から巻き返しを狙うメイショウハリオ
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週はチャンピオンズカップ(G1、中京ダ1800m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
- <1>逃げ・先行馬が揃いハイペース濃厚
- <2>タフな流れ、コースでの直線勝負
今回は逃げ・先行馬が揃いました。逃げ候補は①メイクアリープや⑤ドゥラエレーデ、⑬ケイアイシェルビー辺りでしょうか。
これに続くのが③ジオグリフ、④テーオーケインズ、⑦ウィルソンテソーロ、⑨クラウンプライド、⑭アイコンテーラー、⑮レモンポップ。
あまり無理せず控えられる馬もいますが、それでも各々が欲しいポジションを取りに行く結果、ハイペースで推移していくと想定します。スタートで遅れたらどんどん前に入り込まれて後ろに追いやられてしまうので。
アップダウンの激しいコースで良馬場となるとかなりタフですから、内々で運べる方が消耗を抑えやすいです。パワーと折り合いに不安がないタイプが理想ですね。
向正面
↑⑤↑①⑬⑭⑮
↑③④⑦⑨⑩
↑②⑥⑪
↑⑧⑫
⑮レモンポップはスピード能力に長けているので楽に前に付けて追走できます。内の様子を見ながら収まるでしょう。
⑨クラウンプライドはパワーを生かして粘り込みたいタイプ。ある程度前に付けながら、ジワジワと進出していきます。
②メイショウハリオは先行集団を見ながら追走。⑫セラフィックコールはマイペースの位置取りで付いていき、4コーナー辺りから進出していくイメージです。
直線入口
↑⑤↑①⑭⑮
↑⑬③⑨⑩⑪
↑⑦②④⑥⑫
↑⑧
4コーナー、直線入口あたりでふるいにかけられます。徐々に脱落していき、余裕を持って追走できている馬、ジッと脚を溜めてきた馬が長い直線勝負に臨みます。
中心は⑮レモンポップ。スピードとパワーが求められる東京マイルで強い内容を見せていて、折り合いにも不安がありません。コーナー4つのコースならスッと息を入れることができて、却って立ち回りやすいはず。好位からそのまま押し切ると見ました。
⑫セラフィックコールはここまで遊びながらの競馬で5連勝。未完成で素質だけで走っていて将来が楽しみな1頭。今回もいつもの終い勝負、4コーナー辺りから進出してどこまで追い込んでくるか。
②メイショウハリオは久々の前走を使って動きがグンと良化。切れ味が出てきて連勝していた頃の気配です。展開が向く1頭で、内目からスムーズに進出することができれば接戦を演じる場面があっても良さそうです。
⑩ノットゥルノは馬体がスッキリして行きっぷりが出てきたのが好印象。前走から更に良くなっていて、展開に応じて立ち回れるのも魅力的です。強調材料は調子の良さなので、他がタフな流れに苦戦するようなら浮上の可能性があります。
本命候補:⑮レモンポップ
展開予想でおなじみの吉沢宗一さんがレース発走直前のパドックで、よく見える5頭をX(旧Twitter)で配信しています!
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/23(水) 【関屋記念】好調を維持しているイミグラントソングが古馬重賞に初挑戦!
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】強い強いぞ4歳世代!夏の小倉で覚醒する「もう1頭の4歳馬」
- 2025/7/19(土) 【小倉記念】馬場バイアス炸裂!競馬の常識を覆す「外枠の追い込み馬」が狙える理由
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】