トピックスTopics
【ダイヤモンドS】年間でもこのレースだけ!「東京芝3400m」で浮上する隠れた軸馬候補
2024/2/11(日)
昨年はオルフェーヴル産駒ミクソロジーが快勝
2月17日(土)は長距離巧者が集うハンデ重賞、ダイヤモンドステークス(G3、東京芝3400m)が行われます。
年間を通じてダイヤモンドSしか行われない東京芝3400mが舞台。今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介して、注目馬をピックアップしていきます!
【ダイヤモンドSのポイント】(過去10年)
①斤量増馬
②リピーター
③宗像厩舎
長距離のハンデ戦ながら、前走から「斤量増馬」が[5-2-1-13]複勝率38.1%の好成績。昨年も3勝クラスからの格上挑戦で万葉Sをハンデ53キロで制したミクソロジーが、前走から3キロ増の56キロながらレコードで快勝しました。
今年の出走馬では2022年の同レース覇者で、前走のステイヤーズSを57キロで2着したテーオーロイヤルに注目。前々走でハンデ戦のアルゼンチン共和国杯では58.5キロを背負っていた経験もあるだけに、斤量増で出走してくれば有力な軸馬候補となります。
また年間を通して東京芝3400mで行われる唯一のレースということもあり、過去にダイヤモンドSで好走歴がある「リピーター」が活躍!
2014年1着、15年1着、16年2着、18年1着フェイムゲーム。15年2着、16年3着ファタモルガーナなどが該当しており、今年は先ほど紹介した22年1着テーオーロイヤル、昨年13番人気で2着に激走したヒュミドールが該当します。
厩舎別成績ではダイヤモンドSの申し子、フェイムゲームを管理する宗像厩舎に注目。今年は2勝クラスから二階級の格上挑戦でトロピカルライトが参戦予定。前走で1勝クラスを勝ち上がったばかりの格下馬でも、長距離馬の育成に定評がある厩舎だけに侮れないでしょう。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





