トピックスTopics
【大阪杯】5年続けて好走中!2ケタ人気馬でもバンバン来る「攻略ポイント」該当馬
2025/4/5(土)

昨年の弥生賞を快勝しているコスモキュランダ
直線の短い内回りコースを使用する大阪杯(G1、阪神芝2000m)には、予想する上で欠かせない「攻略ポイント」があります。
実際にご覧いただくのが早いでしょう。ズバリ、「小回りコース実績のある馬」に注目してください!
●24年
1着 ベラジオオペラ(3人気)
→23年チャレンジC1着など
2着 ローシャムパーク(2人気)
→23年オールカマー1着など
3着 ルージュエヴァイユ(11人気)
→中山芝1800m[2-0-0-0]勝率100%
●23年
3着 ダノンザキッド(10人気)
→20年ホープフルS1着など
●22年
1着 ポタジェ(8人気)
→阪神芝2000m[2-1-0-0]連対率100%
2着 レイパパレ(3人気)
→21年大阪杯(G1)1着など
●21年
1着 レイパパレ(4人気)
→20年チャレンジC1着
2着 モズベッロ(6人気)
→20年宝塚記念3着など
3着 コントレイル(1人気)
→20年皐月賞1着など
●20年
1着 ラッキーライラック(2人気)
→19・20年中山記念2着
2着 クロノジェネシス(4人気)
→19年秋華賞1着
3着 ダノンキングリー(1人気)
→20年中山記念1着など
24年1着ベラジオオペラが勝ったチャレンジC(G3)、22年1着ポタジェなど大阪杯と同舞台の阪神芝2000mで結果を残している馬だけでなく、阪神と同じく右回りでゴール前に坂が待ち受けるなど、コース形態が似ている中山巧者の活躍が目立つのもポイント。
23年3着ダノンザキッドは中山芝2000mのG1ホープフルSの勝ち馬。24年3着ルージュエヴァイユは中山芝1800mで2戦2勝と、“隠れ小回りコース巧者”だったのは見逃せません。
今年の大阪杯も小回りコース実績のある馬に注目。その中でも連覇がかかるベラジオオペラは阪神芝2000mで2戦2勝、加えて宝塚記念3着、23年スプリングS1着と阪神、中山ではほとんど崩れておらず、過去の傾向から鉄板級の軸馬候補となります。
穴でイチ押しは24年弥生賞1着、同年皐月賞2着など中山で[1-4-1-1]複勝率85.7%を誇るコスモキュランダです。24年3着ルージュエヴァイユと同じく阪神は初めてながら小回り適性の高さは証明済み。馬券に加えておいて損はありません!
2025年もG1重賞でメガヒット連発!コスモキュランダに匹敵する大阪杯の激走候補はコチラ⇒大阪杯の「三ツ星穴馬」をチェックする
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」
- 2025/7/24(木) 【関屋記念】重賞最強データ!新潟でも頼れる「ベリーベリージョッキー」に注目!
- 2025/7/21(月) 【マーキュリーC】みちのくの地で見せた豪脚!カズタンジャーが重賞初挑戦初勝利!
- 2025/7/20(日) 【小倉記念】良血馬が飛び級勝利!イングランドアイズが重賞初制覇!
- 2025/7/20(日) 【函館2歳S】道営出身馬が地元で快挙!エイシンディードが世代初のJRA重賞制覇!
- 2025/7/23(水) 【関屋記念】好調を維持しているイミグラントソングが古馬重賞に初挑戦!
- 2025/7/21(月) 【2歳馬情報】皐月賞馬の妹がデビュー!