トピックスTopics
ひと絞りされたサカジロロイヤルが押し切り勝ち…春雷S
2015/4/12(日)
4月12日(日)、3回中山6日目11Rで春雷S(芝1200m)が行なわれ、国分優作騎手騎乗の5番人気・サカジロロイヤル(牡7、栗東・湯窪厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.3(良)。2着には1馬身半差で1番人気・スマートオリオン(牡5、美浦・鹿戸雄厩舎)、3着にはハナ差で8番人気・ニンジャ(牡6、栗東・宮厩舎)が続いて入線した。
好スタートを決めたのはサカジロロイヤルだったが、内からカハラビスティーがハナを主張。先手争いはスムーズに折り合って、ルチャドルアスール、スマートオリオン、メイショウツガル、ミヤジエムジェイが続く。エールブリーズは後方から前を見る形でレースが進む。
前の2頭が譲らず直線に入り、サカジロロイヤルが直線半ばでカハラビスティーをねじ伏せる。このコースで重賞を勝っているスマートオリオンが詰め寄ってくるが、サカジロロイヤルの脚も衰えずにそのまま先着を果たした。
勝ったサカジロロイヤルは昨秋オープン入りを果たすと京洛S、重賞の京阪杯と2戦連続3着。前走は14着と崩れたが、ここは馬体をひと絞りして番手追走からの見事な押し切り勝ち。40戦目にして初めてオープンで勝利を飾った。
馬主はロイヤルパーク、生産者は浦河町の中島牧場。馬名の意味由来は「家族名より+馬主名より」。
1着 サカジロロイヤル(国分優騎手)
「スタートが決まりましたし、行きたい馬を行かせ、うまく流れに乗れました。理想の展開となりましたね。最後までしっかり伸び、強い内容でした。オープンでも十分やれる力がありますし、ここで賞金を加算できて良かったです。これでコンビを組んで6勝目。長く乗せてもらっているおかげですね。これからも大事にしたい馬です」
2着 スマートオリオン(蛯名騎手)
「スムーズだったし、この馬の競馬はできている。まだ本来の状態にないんだろうね。ぐっとギアチェンジできるはずなのに。いい方向には向かっているし、もう少し調子が上がってくれば」
3着 ニンジャ(柴山騎手)
「久々に乗りましたが、精神的に落ち着き、折り合えるようになりましたね。終いはいい脚を使っています。もう少し流れてくれれば」
4着 メイショウツガル(秋山騎手)
「内枠が好走パターンなんです。オープンでも好内容。うまく脚をためられれば、チャンスがありますよ」
5着 カハラビスティー(石川騎手)
「よく踏み止まっています。オープンでもやれますね。重心が低いのですが、器用に脚先を使えますよ」
6着 エールブリーズ(三浦騎手)
「内容的にはしっかり走っている。この条件でもリズム良く運べたし、直線はいい脚を使っている。ただ、ペースが向かなかったね」
7着 ルチャドルアスール(平野騎手)
「出負けしたので、番手に控えました。レースに幅が出たのは収穫です。坂が堪え、もうひと伸びできませんでしたので、平坦コースならばもう少しやれてもと思います。」
8着 アフォード(田中勝騎手)
「展開が向かなかったよ。このペースでは詰め切れないですね。58キロを背負っていたのもしんどかった」
11着 キングオブロー(勝浦騎手)
「まさかの展開でした。この流れでは伸び切れないですね」
春雷Sの結果・払戻金はコチラ⇒
サカジロロイヤル
(牡7、栗東・湯窪厩舎)
父:バゴ
母:ジャミーラ
母父:ブライアンズタイム
通算成績:40戦6勝



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】