トピックスTopics
アースコネクターなど≪中山9・10・12R≫レース後のコメント
2016/9/10(土)
●9月10日(土)、4回中山1日目9Rでアスター賞(芝1600m)が行なわれ、柴田善臣騎手騎乗の2番人気・ディバインコード(牡2、美浦・栗田博厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:35.6(良)。
2着には1馬身1/4差で9番人気・サクセスムーン(牝2、美浦・上原厩舎)、3着には2馬身差で5番人気・グリトニル(牡2、栗東・浅見厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたブライトンロック(牡2、美浦・田中清厩舎)は7着に敗れた。
1着 ディバインコード(柴田善騎手)
「落ち着いて走れるかが課題と考えていましたし、それをクリアしてくれて良かったです。勝ったことはもちろんですが、上手に走ってくれたことが嬉しいです」
2着 サクセスムーン(上原調教師)
「スタートが上手く決まって、あとは開幕週の馬場でどれだけ頑張れるかと思って見ていました。まだ子供っぽいところがありますけど、良い根性がありますね」
3着 グリトニル(吉田隼騎手)
「気難しさがあってゲートに入らなかったり、道中も左にモタれる面を見せたりとそういうロスがありつつも、最後はひと伸びしてくれたように能力があります」
4着 サルヴェレジーナ(柴田大騎手)
「道中で後ろの馬に乗りかかられて、腱を痛めてしまいました。可哀想です」
7着 ブライトンロック(蛯名騎手)
「カッカしていましたね。トモに疲れもあるのか流れて走る感じで、コーナーも上手く回れませんでした。形としては悪くないですけど、手応えがありませんでした」
●10Rで松戸特別(ダ1800m)が行なわれ、丸山元気騎手騎乗の3番人気・アースコネクター(牡5、美浦・和田道厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:52.4(良)。
2着には2馬身差で8番人気・デグニティクローズ(牡5、美浦・栗田徹厩舎)、3着には1馬身半差で10番人気・ディアグリスター(牡6、美浦・高橋裕厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたルールソヴァール(セ4、美浦・高木登厩舎)は9着に敗れた。
1着 アースコネクター(丸山騎手)
「前向きな面がありますし、今日は他に行く馬もいなさそうだったので行こうと思っていました。切れる脚を使うタイプではないので、3コーナー辺りで行かせてセーフティーリードを取る乗り方をしましたが、上手くいきましたね。自分から動ける形に持っていけたことが大きいと思います」
2着 デグニティクローズ(石橋脩騎手)
「前に行っている馬は中京で勝ったときに捕えていましたし、向正面では良い展開だなと思っていました。ただ4コーナーでは中京のときと違って、クッと加速できませんでした。一生懸命調整してもらいましたが、その辺りは久々の分かと思います。能力のある馬ですよ」
3着 ディアグリスター(吉田豊騎手)
「良い形で競馬が出来ましたが、最後はもうひとつ伸び切れませんでした。内を回って早めに脚を使った分、最後は甘くなったかと思います」
4着 アルファアリエス(勝浦騎手)
「今日はゲートも出ましたし、内からスルスルと上がっていけて内容は良かったと思います。このクラスでも安定して走れる力がありますね」
5着 メイプルレインボー(福永騎手)
「ちょうど良い流れかと思っていましたが、前が止まりませんでした」
9着 ルールソヴァール(蛯名騎手)
「先生と相談して、今日はいつもより後ろから競馬をしてみようと思っていましたが、行きっぷり自体がもうひとつでした。ハミを取りませんでしたし、進んでいきませんでした。気難しい面もあるのかもしれませんが、今日は競馬前から妙に大人しかったですし暑さが応えた点もあるのかもしれません」
●12Rで3歳上500万(ダ1200m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の3番人気・サウンドジャンゴ(牡4、美浦・和田道厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:10.9(良)。
2着には2馬身差で2番人気・タケルラグーン(牡4、美浦・池上弘厩舎)、3着にはハナ差で11番人気・アラマサクロフネ(牝5、美浦・高橋裕厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたトミケンキルカス(牡4、美浦・大和田厩舎)は5着に敗れた。
1着 サウンドジャンゴ(福永騎手)
「上手く流れに乗って、速い時計で勝ってくれました。1200も良かったと思いますし、上に行っても頑張ってくれると思います」
3着 アラマサクロフネ(大野騎手)
「外枠からスムーズな競馬が出来ました。気分良く運べれば、力は出してくれます。牡馬相手でよく頑張っていると思います」
4着 オーロラッシュ(丸山騎手)
「時計の速いなか、最後も脚を使ってよく頑張っていると思います」
5着 トミケンキルカス(田辺騎手)
「勝負どころでモタモタしていましたし、溜めた割りには直線で弾けませんでした。時計が速かった影響なのか、右回り左回りで違うのか、何とも言えません」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2024/12/19(木) 【中山大障害】"宝物のような馬"マイネルグロンが連覇に向けて突き進む!
- 2025/4/16(水) 【東京スプリント】勢いに乗る名手に導かれて!エートラックスが重賞2勝目!
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】進化を続けているスマイルスルー!いざ春の戴冠へ!
- 2025/4/16(水) 【皐月賞】次なるターゲットは厩舎初G1!着々と成長をみせるニシノエージェント
- 2025/4/16(水) 【皐月賞】距離延長は大歓迎!カラマティアノスがクラシック1冠目奪取を狙う!
- 2025/4/16(水) 【中山牝馬S】原ジョッキーも納得の成長っぷり!ホーエリートと共に初重賞制覇へ!
- 2025/4/13(日) 【桜花賞】名門牝系からまたG1馬誕生!エンブロイダリーが差し切り勝ち!
- 2025/4/14(月) 【3歳馬情報】新馬戦で衝撃の圧勝を見せたあの馬が転厩初戦へ