トピックスTopics
リーゼントロックなど≪中山10・12R≫レース後のコメント
2016/12/17(土)
●12月17日(土)、5回中山5日目10Rで仲冬ステークス(ダ1800m)が行なわれ、松岡正海騎手騎乗の1番人気・リーゼントロック(牡5、栗東・矢作厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:52.6(稍重)。
2着には1馬身差で3番人気・クロフネビームス(牝4、美浦・尾形充厩舎)、3着には2馬身半差で5番人気・コスモカナディアン(牡3、美浦・金成厩舎)が続いて入線した。
1着 リーゼントロック(松岡騎手)
「馬の具合が良かったですし、自信を持って乗りました。センスが良いですし、先行力を生かしたいつも通りの競馬をしました。良い勝ちっぷりでしたし、オープンでも通用すると思います」
2着 クロフネビームス(吉田豊騎手)
「勝つ感じで伸びていますが、最後にブレーキをかける感じになってしまいました。左回りの東京コーナーでは最後までしっかり伸びますが、右回りではゲートも道中も良いのに最後だけ気難しい面を見せます。何か馬具などで工夫しても良いかもしれません」
3着 コスモカナディアン(柴田大騎手)
「行きたがるところがありますし、出来れば前にカベを作りたかったですけど、大外枠を考えれば上手に競馬が出来たと思います。力を付けてきていますし、このクラスでもやれると思います」
4着 クラシックメタル(石橋脩騎手)
「スタートを出ましたし、今日は馬が気分良く走っていたので前で流れに乗れました。最後もよく粘ってくれましたね。元々このクラスでもやれる力はある馬ですし、上手く噛み合えばチャンスはあると思います」
5着 マウントハレアカラ(ルメール騎手)
「ずっと忙しかったです。最後まで止まっていませんし、距離はもう少し延びてもいいと思います」
●12Rで3歳上1000万(芝2000m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の3番人気・スマートルビー(牝3、美浦・尾関厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:02.3(良)。
2着には3/4馬身差で1番人気・ベアインマインド(牝3、美浦・加藤征厩舎)、3着には半馬身差で7番人気・スターファセット(牝4、美浦・中川厩舎)が続いて入線した。
1着 スマートルビー(戸崎圭騎手)
「内枠から好スタートを切れて、流れに乗って上手く運べました。最後も狭いところを割って伸びていますし、強い競馬でした」
2着 ベアインマインド(ルメール騎手)
「ゲートで立ち上がったので後方からになりましたが、良いペースで流れてくれて展開が向きました。直線でもしっかり伸びましたし、もう少しでしたね。距離はちょうど良いと思います」
3着 スターファセット(森泰騎手)
「かかっていましたし、その分最後は切れ負けの感じもあります。2000は少し長いのかもしれません。ただ格上挑戦でこれだけやれましたし、良い馬ですよ」
4着 ティックルゴールド(勝浦騎手)
「メンバーを見て、逃げも視野に入れていました。最後は決め手の差が出たかと思いますが、どんな形であれ今日も最後までしっかり脚を使ってくれました」
5着 ウインマハロ(柴田大騎手)
「上手に競馬が出来たと思います。最後に外にモタれたのは、休み明けの分かと思います。馬が落ち着いていますし、力を出せる状態が整っていますね」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






