トピックスTopics
安定感抜群タマモブリリアンが2番手からキッチリ差し切り!…セプテンバーS
2017/9/23(土)

9月23日(土)、4回中山6日目11RでセプテンバーS(芝1200m)が行なわれ、吉田隼人騎手騎乗の2番人気・タマモブリリアン(牝4、栗東・南井厩舎)が優勝。好スタートから楽にハナを奪ったが、すぐに最内のデンコウウノに譲って2番手追走。後ろから迫ってこれるような馬もおらず、前の2頭が直線でも追い比べの形。最後は手応えで勝り、キッチリと差し切った。勝ちタイムは1:08.0(稍重)。
2着には3/4馬身差で1番人気・アドマイヤナイト(牝5、栗東・梅田智厩舎)、3着にはハナ差で6番人気・デンコウウノ(牡6、栗東・渡辺厩舎)が続いて入線した。
勝ったタマモブリリアンの近親には13年京阪杯(G3)を制するなど短距離路線で息の長い活躍を続けたアースソニックがいる。今年は春から夏にかけて3連勝、前走はUHB賞(OP)に格上挑戦して僅差の3着と好走していた。
馬主はタマモ株式会社、生産者は新ひだか町の曾我博。馬名の意味由来は「冠名+輝きより。母名に因む」。
1着 タマモブリリアン(吉田隼騎手)
「平坦の小回りコースでしか競馬をしていませんでしたが、今日は坂のあるコースでも結果を出してくれました。逃げ馬がいましたが、自分のペースを守って走れました。直線でもしっかり伸びてくれましたし、馬が力を付けています」
2着 アドマイヤナイト(戸崎圭騎手)
「3、4コーナー辺りで少しモタモタしましたが、スムーズな競馬が出来ましたし終いもよく伸びました。前が止まりませんでしたし、勝ち馬は強かったですね」
3着 デンコウウノ(柴山騎手)
「スタートが良かったので、ハナに行きました。ジワジワと脚を使うタイプなので、前で運ぼうと思っていました。マイペースで運べましたが、勝ち馬にラクに来られてしまいましたからね。それでもよく頑張ってくれました。中山コースも合うと思います」
4着 ドラゴンストリート(三浦騎手)
「以前に乗ったときと比べて馬が大人になっています。1200にもしっかり対応してくれましたし、最後もよく伸びてくれました。距離は1400くらいまで対応できそうです」
5着 スマートカルロス(丸田騎手)
「スタートを思ったより上手に出てくれましたし、位置取りも後ろになり過ぎず運べました。スムーズに外に出せましたが、最後は同じ脚色になってしまいました」
- タマモブリリアン
- (牝4、栗東・南井厩舎)
- 父:ダンスインザダーク
- 母:チャームダイヤ
- 母父:ヘネシー
- 通算成績:21戦5勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/1(金) アイビスSDはテン乗りの騎乗馬と格上挑戦!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/1(金) 夏を楽しみましょう!!【高田潤コラム】
- 2025/8/1(金) 【アイビスサマーダッシュ】前走は致命的不利!メルマガ限定「ワケアリ推奨馬」を限定公開
- 2025/8/2(土) 【アイビスサマーダッシュ】ライオンボス以来不振!「韋駄天S勝ち馬」のトレンド変化に要注意
- 2025/8/2(土) 【クイーンS】今年は1頭だけ!夏の難解牝馬G3で馬券率5割弱に迫る軸馬候補
- 2025/8/1(金) まるで赤ちゃん!?驚異の睡眠力と早寝早起きで3週連続勝利に挑む!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/31(木) 新馬、未勝利と力が入ります【柴田大知コラム】
- 2025/7/31(木) 【アイビスサマーダッシュ】重賞最強データ!夏の名物1000m直線でも適性を見せる俊足血統