トピックスTopics
【弥生賞】無敗馬が激突!ダノンプレミアムは8枠9番、ワグネリアンは7枠8番に決定
2018/3/2(金)

2歳王者ダノンプレミアムは8枠9番に決定
3月4日(日)、中山競馬場で行われる第55回 弥生賞(G2)(3歳 国際 指定 馬齢 芝2000m)の枠順が確定した。
数多くの名馬がステップレースとして選んできた皐月賞最重要トライアル。近10年の勝ち馬を見ても、勝ち馬からはロジユニヴァース、マカヒキ、ヴィクトワールピサなど、後に頂点を極めた馬の名が並ぶ。特に今年は少頭数ながらメンバーの質は過去最高クラスと言えるもの。トライアルから激戦が予想される。
無敗で朝日杯フューチュリティS(G1)を制し、JRA最優秀2歳牡馬の栄誉を手にしたダノンプレミアム(牡3、栗東・中内田厩舎)は8枠9番に決まった。すぐに好位を確保できるセンスの良さに加え、スピードの持続力に関してはこの世代トップクラス。ここまでマイルを中心に使ってきたが、安定した取り口から小回り2000mを苦にすることはないだろう。
同じくデビューから無傷の3連勝中のワグネリアン(牡3、栗東・友道厩舎)は7枠8番に入った。抜群の瞬発力を武器に前走の東京スポーツ杯2歳Sも圧勝。祖母が短距離の追い込み馬ブロードアピールという血統だが、新馬戦の内容などからも2000mはまったく問題ない。本番に向けてここは落とせない一戦となる。
無敗馬と言えば、2戦2勝のオブセッション(牡3、美浦・藤沢和厩舎)は1枠1番を引き当てた。前走シクラメン賞は後方一気でレコード勝ち。その素質をアピールした。今回は初めての一周コースがカギになるが、このメンバーを差し切れるようであれば、一躍クラシック戦線の主役となるだろう。
ホープフルS(G1)で惜しくも2着だった良血ジャンダルム(牡3、栗東・池江寿厩舎)は3枠3番、同舞台の芙蓉Sを快勝しているサンリヴァル(牡3、栗東・藤岡健厩舎)は8枠10番に決定。初出走のヘヴィータンク(牡3、栗東・森厩舎)は5枠5番から強敵に挑む。弥生賞の発走は15時45分。枠順は以下の通り。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属・調教師、騎手)の順に表記
1-1 オブセッション 56
(牡3、美浦・藤沢和、C.ルメール)
2-2 アラウン 56
(牡3、栗東・森、F.ミナリク)
3-3 ジャンダルム 56
(牡3、栗東・池江寿、武豊)
4-4 リビーリング 56
(牡3、美浦・萩原、戸崎)
5-5 ヘヴィータンク 56
(牡3、栗東・森、野中)
6-6 アサクサスポット 56
(牡3、美浦・戸田、武藤雅)
7-7 トラストケンシン 56
(牡3、美浦・高橋文、内田博)
7-8 ワグネリアン 56
(牡3、栗東・友道、福永)
8-9 ダノンプレミアム 56
(牡3、栗東・中内田、川田)
8-10 サンリヴァル 56
(牡3、栗東・藤岡健、藤岡佑)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】産駒初G1もこの馬!パンジャタワーが3歳マイル王者に輝く!
- 2025/5/12(月) 【3歳馬情報】リバティアイランドの妹マディソンガールが仕切り直しの一戦へ
- 2025/5/11(日) 【ヴィクトリアマイル】出走馬格付けバトル!G1馬2頭が格付け同点で頂上決戦!
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】代表的コンビとなる可能性十分!元ジョッキーの視点は…
- 2025/5/11(日) 【NHKマイルC】14番人気激走の再現も?春天2着ビザンチンドリーム的中の馬券率6割超え「お宝データ」該当馬
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】