トピックスTopics
【ラジオNIKKEI賞】超カンタン!近5年で3勝の「トレンド条件」に合致する激走候補
2021/7/3(土)
小回り向きの脚質で粘り込みを狙うノースブリッジ
春競馬でも大好評をいただいた「馬体重予想」!レースごとに好走する可能性の高い「好走馬体重ゾーン」に入った馬を狙うだけという、カンタンな馬券術です!
大波乱決着だったマーメイドSでも、好走馬体重ゾーンの『440~459キロ』に入っていたクラヴェル(5番人気)が2着に入りました!
今週のラジオNIKKEI賞(G3、福島芝1800m) もかなり荒れやすいレース。気になる「好走馬体重ゾーン」は……
『480~499キロ』です!
▼馬体重別成績(過去5年)
439以下 [0-0-1- 8]複勝率11.1%
440~459[1-3-1-12]複勝率29.4%
460~479[0-2-2- 9]複勝率30.8%
480~499[3-0-1-14]複勝率22.2%
500以上 [1-0-0-12]複勝率 7.6%
過去5年のうち3勝が『480~499キロ』のゾーンに当てはまっており、特に好走が目立つのは「480キロ台」で出走した馬です!
福島競馬場は小回りコースのため、500キロを超えるような大型馬はコーナリングで不利。一方で小柄な馬は開幕週のスピード勝負に対応しきれないため、程よいサイズである「480キロ台」がベストといえます!
今年の出走馬で「前走の馬体重が480キロ台」だったのは、ノースブリッジ、ボーデンの2頭!ノースブリッジは開幕週で有利に働く先行力があり、ボーデンは重賞3着の実力馬です。
馬体重と聞くと、レース直前に発表される「前走からの増減」だけ見ていませんでしたか?今週からは「好走馬体重ゾーン」に入っているかを確認してください!(コース適性分析班・大宮)
好走する馬は【馬体】から導き出せる!先週の宝塚記念でもNo.1評価のクロノジェネシスが快勝!
馬体予想でブレーク中のやーしゅんさんのNO.1評価は、『馬体フォーカス』で公開中です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!






