トピックスTopics
【新潟記念】人気薄もバンバンくる!10年連続で好走中の「馬券になる法則」をクリアした激走候補
2021/9/3(金)
スタミナ豊富なアドマイヤポラリス
新潟記念(G3、新潟芝2000m)には、意外な「激走パターン」が存在するのを知っていますか?
新潟記念は日本一長い659mの直線を走る外回りコースを使用する重賞。2000m戦は2コーナー奥のポケットからスタートして、3コーナーまで実に948mも直線が続きます。
そのためペースが前半から流れやすく、意外と消耗戦になりがち。2000mという中距離でありながら、スタミナを求められるレースなんです。
実際に新潟記念では「過去に2200m以上で勝利」していた馬が、なんと10年連続で馬券に絡んでいます!
▼「過去に芝2200m以上で勝利」していた馬の好走例(過去10年)
11年2着 サンライズベガ(9人気)
11年3着 セイクリッドバレー(3人気)
12年2着 タッチミーノット(9人気)
13年3着 ファタモルガーナ(7人気)
14年2着 クランモンタナ(5人気)
14年3着 ラストインパクト(3人気)
15年1着 パッションダンス(6人気)
16年2着 アルバートドック(1人気)
17年3着 カフジプリンス(12人気)
18年1着 ブラストワンピース(1人気)
18年3着 ショウナンバッハ(13人気)
19年1着 ユーキャンスマイル(1人気)
20年3着 サンレイポケット(5人気)
人気を問わず好走を繰り返しており、2ケタ人気の激走もあります。芝2200m以上の距離で勝利を収めたことのある馬は、人気以上の激走も十分に期待できそうです。
今回の出走馬で「過去に芝2200m以上で勝利」を満たしているのは……
アドマイヤポラリス
エフェクトオン
パルティアーモ
マイネルファンロン
見事に人気薄ばかりが当てはまっています!ハンデ戦とあって穴馬の台頭余地も大きいだけに、マークしておきたい馬たちです!(データ分析班・西谷)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!






