トピックスTopics
【天皇賞・秋】昨年は1~3着パーフェクト的中!アンカツが教える「秋天攻略法」は必見!
2022/10/29(土)

遅咲きの新星ジャックドール
昨年の天皇賞・秋(G1、東京芝2000m)では、勝ち馬エフフォーリア(3人気)を自信の本命に指名!
1~3着を◎〇▲パーフェクト予想で仕留めた「アンカツ」こと、安藤勝己さん。2006年にダイワメジャーで勝利した元ジョッキーの視点からズバリ予想します!
☆ポイント☆
- ☆ポイント☆「3歳vs古馬」の力関係
今年の天皇賞・秋を予想するうえで、『世代間のレベル差』は避けて通れんやろ。
昨年はコントレイル(当時4歳)、グランアレグリア(当時5歳)との3強対決を制したエフフォーリア(当時3歳)に代表されるように、現4歳世代の2018年産駒は総じてレベルが高い。
有馬記念後にエフフォーリアが極度のスランプに陥っても、天皇賞・春と宝塚記念をタイトルホルダーが圧勝した。この2頭が不在でも今回は昨年のダービーでエフフォーリアを破ったシャフリヤール、遅咲きの新星ジャックドールが出てきたからね。
古馬に胸を借りる3歳世代にしても、ダービー馬ドウデュースは不在。2着イクイノックス、同4着ダノンベルーガはG3しか勝っとらんし、唯一のG1馬で皐月賞を勝ったジオグリフにしても、東京より中山向きのタイプで距離短縮は歓迎でも強調はできん。
本当の力関係は実際に走ってみないと何とも言えんけど(苦笑)、今回に限っては能力の物差しがある程度ハッキリしている古馬の方に分があると違うか?
あと、馬券的にオレが面白いと思っているのが『ジャックドール、シャフリヤール以外の古馬勢』やね。今年は例年にも増して有力馬に休養明けの馬が目立つし、順調に使われている強みを生かして上位争いに食い込んでも驚けんよ。
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/4(金) 【北九州記念】前崩れ警報発令中!「激流スプリント重賞」で浮上する末脚自慢
- 2025/7/4(金) 勝ち星加算なるか、今週も連日福島での騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/4(金) 全国各地の競馬場での楽しみ方♪【高田潤コラム】
- 2025/7/4(金) バレットは大変!一番大変な仕事は妹のお世話!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/3(木) 新馬に力が入るシーズンです【柴田大知コラム】
- 2025/7/3(木) 【帝王賞】終始抜かせない強さ見せる!ミッキーファイトがG1初制覇!
- 2025/7/3(木) 【北九州記念】2ケタ人気激走の前走以上!異次元の爆速タイムを叩き出した調教特注馬
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!