トピックスTopics
【平安S】今年は3年ぶりに京都!競馬場を問わず狙える好走ポイントがコレだ
2023/5/14(日)

昨年は実力馬テーオーケインズが貫禄勝ち
5/20(土)は京都競馬場で、平安ステークス(G3、ダ1900m)が行われます。
今年は2020年以来、約3年ぶりに京都競馬場が舞台。過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介して注目馬をピックアップしていきます!
【平安Sのポイント】(過去10年)
①前走G1(Jpn1)出走馬
②逃げ・先行有利
③馬体重500キロ超え
①前走G1(Jpn1)出走馬
②逃げ・先行有利
③馬体重500キロ超え
地方・海外問わず「前走G1組」が[2-1-1-4]複勝率50%をマーク。前走で格の高いレースを使っていた馬の信頼度は高く、今年は川崎記念5着ノットゥルノなどが出走を予定しています。
脚質別成績では過去10年で8勝が「逃げ・先行馬」。1~3着馬30頭のうち18頭が4コーナー1~4番手につけていて、前に行ける馬が断然有利のレースです。
また芝のレースよりパワーが要求されるダート戦とあって、500キロを超える大型馬が6勝をマーク。馬券対象馬30頭のうち半数を超える17頭を占めており、今年は530キロと雄大な馬体を誇るヴァンヤールなどが出走予定です。
そのほかの好走ポイントから浮上した狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/6/1(木) 【北海道スプリントC】直線力強く伸びたケイアイドリーが嬉しい重賞初制覇!
- 2023/6/1(木) 美浦坂路が改修工事に入りました【柴田大知コラム】
- 2023/6/1(木) 【6月1日】ダノンザキッドは北村友一騎手と宝塚記念へ…主なニュースまとめ
- 2023/6/1(木) 【安田記念】過去10年で8勝!現在3連勝中の「激アツ枠」を引き当てた強運馬
- 2023/5/31(水) 【さきたま杯】兵庫のイグナイターが直線激戦を制して交流重賞3勝目!
- 2023/5/31(水) 【鳴尾記念】意欲の参戦!グラティアスの指揮官が語る距離延長の意味
- 2023/5/31(水) 【安田記念】指揮官が語るイルーシヴパンサー異例のローテの意図とは
- 2023/5/31(水) 【安田記念】"相棒"が語るナランフレグは去年より状態良し!