トピックスTopics
【東海S】アメリカJCCよりこちらが勝負!?「連対率100%男」が2年ぶりの参戦!
2023/1/15(日)

22年1着スワーヴアラミス
1/22(日)はフェブラリーSの前哨戦、東海ステークス(G2、中京ダ1800m)が行われます。
今回も過去の傾向から馬券のヒントとなる3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【東海Sのポイント】(過去10年)
①前走G1出走馬
②馬体重500キロ超え
③川田騎手
①前走G1出走馬
②馬体重500キロ超え
③川田騎手
活躍が目立つのが「前走G1出走馬」。昨年の1着スワーヴアラミス(7人気)、2着オーヴェルニュのワンツーを筆頭に現在3年続けて馬券に絡んでおり、[3-4-4-17]複勝率39.3%の好成績。今年は前走チャンピオンズC7着スマッシングハーツが該当します。
また冬場のダート戦らしく、「馬体重500キロ超え」の大型馬が過去10年で5勝。特に520キロを超える巨漢馬で前に行ける馬が狙い目で、今年はヴァンヤール、ハヤブサナンデクン、プロミストウォリアなどが出走予定です。
騎手別成績では「川田騎手」に要注目。同日中山で行われるアメリカJCCに遠征する機会が多いため過去10年で僅か2回の参戦ながら、2019年2着チュウワウィザード、21年1着オーヴェルニュと連対率100%!
今年、川田騎手は5走ぶりのコンビ復活となる有力馬の1頭、ハギノアレグリアスに騎乗予定です。
そのほかの好走ポイントから浮上した狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/1/27(金) 先週は急遽の騎手変更 皆様にはご迷惑をおかけいたしました…【柴山雄一コラム】
- 2023/1/27(金) 東京開幕週はレモンポップに重賞初勝利を!【戸崎圭太コラム】
- 2023/1/27(金) 【根岸S】22年は勝ち馬テイエムサウスダン(6人気)を推奨!今年の「隠れコース巧者」がコレだ
- 2023/1/26(木) 勢いそのまま東京開幕週【柴田大知コラム】
- 2023/1/26(木) 【1月26日】スプリント王ピクシーナイトが帰厩、復帰へ…主なニュースまとめ
- 2023/1/25(水) 【TCK女王盃】"ラストレース"を制したのは明け4歳のグランブリッジ!
- 2023/1/23(月) 【3歳馬情報】名牝・シーザリオの最終産駒、堂々のスタンバイ!
- 2023/1/22(日) 【アメリカJCC】いざ春のG1へ!内から伸びたノースブリッジが快勝!