トピックスTopics
【セレクトセール2日目】歴代屈指の粒揃い!エフフォーリアの初年度産駒も登場
2024/7/10(水)

当歳の最高額を記録したセリエンホルデの2024
7月9日(火)、北海道苫小牧市のノーザンホースパークにてセレクトセール2024の当歳セッションが行われ、総売上144億2100万を計上した。昨年に記録した最高記録こそわずかに下回ったが、それでも過去2位の数字だ。
売却率は96.7%で、こちらは過去最高。平均価格は6242万8571円を記録。1日目と同じく、32頭が1億円を超えた。
上場頭数 239頭(牡156頭、牝83頭)
落札頭数 231頭(牡149頭、牝82頭)
売却率 96.7%(牡95.5%、牝98.8%)
売却総額(税別) 144億2100万円(牡104億5700万円、牝39億6400万円)
平均価格(税別) 6242万8571円(牡7018万1208円、牝4834万1463円)
最高価格(税別) 4億1000万円(セリエンホルデの2024)
1位 4億1000万 田畑 利彦氏
セリエンホルデの2024(牡、父キタサンブラック)
2位 3億7000万 廣崎利洋HD(株)
カリーナミアの2024(牡、父エピファネイア)
3位 3億 (株)ダノックス
カレドニアロードの2024(牡、父コントレイル)
3位 3億 Y's consignment sales
アーモニーズエンジェルの2024(牡、父Gun Runner)
5位 2億5000万 藤田 晋氏
ブリリアントカットの2024(牡、父コントレイル)

1歳馬に引き続き最高額をマークしたキタサンブラック産駒
母は16年の独オークス馬で、21年NHKマイルCを勝ったシュネルマイスターを輩出した名牝。期待は大きそうだ。

エピファネイア産駒、カリーナミアの2024(3億7000万円)

エフフォーリア初年度産駒、リッスンの2024(1億2000万円)
なおこの日、同じエピファネイア産駒として21年の年度代表馬に輝いたエフフォーリアの初年度産駒も6頭上場。うちリッスンの2024に1億2000万円の値が付くなど、親子揃って産駒が億超えを記録した。

カレドニアロードの2024(3億円)

アーモニーズエンジェルの2024(3億円)

ブリリアントカットの2024(2億5000万円)
水準の高さが目立ったのはコントレイル産駒で、2頭が上位にランクイン。計25頭が上場し売上総額では24億9400万をマーク、キタサンブラック産駒(18億9200万)を上回り当歳トップだった。
また3位タイにはGun Runnerの産駒も。父はG1を5連勝し北米歴代2位(引退当時)の獲得賞金を記録した名馬で、半兄には23年アーカンソーダービー馬Angel of Empireを持つ砂の良血。種牡馬層の厚さを改めて披露しつつ、2日間にわたるセレクトセールは大盛況のうちに幕を閉じた。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】今年も舞台の主役はベラジオオペラ!鮮やかに抜け出し連覇達成!
- 2025/4/7(月) 【3歳馬情報】ブレイディヴェーグの妹が仕切り直しのデビュー戦へ!
- 2025/4/6(日) 【桜花賞】出走馬格付けバトル!総合1位タイにアルマヴェローチェを含む3頭がランクイン
- 2025/4/6(日) 【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤング敗れる!米国のヒットショーがG1初制覇!
- 2025/4/6(日) 【ドバイシーマクラシック】これがダービー馬の実力!ダノンデサイルが差し切りV!
- 2025/4/6(日) 【ドバイターフ】歴史的大接戦!ソウルラッシュが香港の英雄を下し海外G1初制覇!
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!